• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tachikunの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年11月27日

トランクダンパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Z4のトランク
この位置より上の位置でも落ちてきてしまうので、ダンパー交換を。
2
ヤフーショップで約6,000円
諸先輩方の書き込みでOEM品でも大丈夫そうなので、ポチっと。
3
意外に留め具が固かったですが、交換は簡単でした。
4
右が純正品、左がOEM品
新品はダンパー圧が強すぎて、一枚目の写真より上の位置で、上に跳ね上がってしまう。
ダンパー圧がへたるまでの間、開けるときに注意が必要かな。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 4回点滅 ワンタッチウインカー

難易度:

スープラからの贈り物

難易度:

ラジエーターキャップ交換

難易度:

ナビの更新

難易度:

ナビの更新

難易度:

定期オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月9日 9:17
こんにちは。教えてください。私もトランクダンパーを交換してみたんですが、交換前と大差ありませんでした。
本来、オープナーで開けた時に自動で跳ね上がると思ってましたが、どうも違うようですね?
コメントへの返答
2023年7月9日 13:58
そうですね。国産車のハッチバックのように初めから開こうとする力はないと思います。
半分くらいまで持ち上たところで、その後最後まで跳ね上がるって感じでしょうか。
始めは手で半分くらいまで持ち上げないと駄目ですね。
自分の場合は半分より少し上の位置でも、落ちてきてしまっていたので、交換後その位置が少し下に下がったんで納得してます。

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター サイド(フェンダー)エンブレム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3491721/car/3348761/7835162/note.aspx
何シテル?   06/16 17:52
tachikunです。よろしくお願いします。 サンデーメカニック。可能限り自力で修理します。 気が付けば家族全員ターボ車!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
通勤メイン+家族お出掛け用です。 初期型ですが、2.4LのグレードGのフル装備車です。 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 ロードスターに乗っています。
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ライブディオ 近所の買い出し用 東日本大震災直後のガソリン仕入れ困難時に購入 当時は通勤 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
エディション1限定車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation