• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tachikunの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年5月3日

2023年版 地図データ更新

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
とりあえず完了画面
いや~今回もてこずりました。
2
メルカリで2023年版中古DVDを購入
ヤフオクでFSCコードを購入
準備万端
更新前の2020年バージョン画面
3
新しい地図データDVDの1枚目を挿入
更新開始!
4
FSCコードを入力して
5
読み込み開始
前回同様に進みが遅い
昨年2020年版の更新経験済みなので、はじめの進みが遅いのは解っていました。
0.1%進むのに20~30秒
う~む。やはり遅い。
6
ここで問題発生!
2.4%程度進んだところで読み込みエラー発生
一度DVDを排出して、再挿入
ここで再読み込み始まるが1.6%まで戻る
7
1.6%→1.8%エラー
1.6%→1.9%エラー
1.6%→2.4%エラー
とちょっとずつ読み込めるところが伸びる。
あきらめきれずに、もう少し繰り返してみる。
1.6%→2.8%エラー
1.6%→2.9%エラー
1.6%→3.0%エラー
1.6%→3.1%エラー
この間20分。
よし!次駄目ならヘッドクリーナーかけてみよう。
8
部屋からヘッドクリーナー持ってきて様子を見る
1.6%→3.2%→3.3%→3.4%
ん?
エラーにならない?
3.4%→3.5%→3.6%→
進んでいるようなので別車両の洗車を始める。
ヘッドクリーナーを持ってきたらこれって、なんか笑える。
9
5.0%程度まではちらちら確認していたが、気付いたら1枚目の読み込みが終了してた。ここまで所要40分。
で2枚目挿入
1枚目でおおよそ10%
2枚目でおおよそ20%まで進む
10
2枚目~3枚目は順調に読み込みが進み、無事に読み込み完了。
3枚目の途中40%過ぎたあたりからは感動するくらいに読み込みが早く進む。
(おもわず動画を撮ってしまった)
で再起動がかかり更新終了!
所要2時間20分
やはり1枚目のグズグズが余計な時間でしたね。
普段使わないDVDドライブのヘッドが駄目だったんじゃないかと勝手に決めつけてます。
11
地図データはどなたかがダウンロード版で焼いたDVDの中古 2,800円也
12
FSCコードはヤフオクで2,200円也
週末クーポンで200円オフ
実質2,000円
合計4,800円也
今回は隣町の新しいバイパスが地図に載ってなかったんで、昨年に続いての更新。無事に終わってホッとしてます。
FSCコードは今後の更新でも使用できる「永久Life Time」とのことだが、真偽のほどは???

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

地図データ更新(2024-2)

難易度:

マップアップデート

難易度:

ドライバーアシスタント一時制限

難易度:

android box

難易度:

ナビ 更新

難易度:

androidナビ 交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター サイド(フェンダー)エンブレム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3491721/car/3348761/7835162/note.aspx
何シテル?   06/16 17:52
tachikunです。よろしくお願いします。 サンデーメカニック。可能限り自力で修理します。 気が付けば家族全員ターボ車!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
通勤メイン+家族お出掛け用です。 初期型ですが、2.4LのグレードGのフル装備車です。 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 ロードスターに乗っています。
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ライブディオ 近所の買い出し用 東日本大震災直後のガソリン仕入れ困難時に購入 当時は通勤 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
エディション1限定車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation