• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにょーるの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2023年6月26日

BMW MINI(R56) クーパーS用FキャリパーOH分解編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
R53のフロントブレーキ廻りをR56クーパーSの物を流用することにしました。
キャリパーは中古品を手に入れてシール交換します。
とりあえず外観を磨いて綺麗にしました。
2
エアーでピストンを押し出してピストンを抜きました。
3
シールから奥側は綺麗ですが手前側は少し錆が少しあります。
左右とも同じような状態でした。
4
左側ピストンです。
爪に引っ掛かる程度の傷が円周1/3ほどについています。
5
右側ピストンも同じような傷があります。
6
とりあえず分解完了です。
ピストンとキャリパーのダストシールの溝付近は少し磨いた方がよさそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

黒い悪魔にさようなら...MINI F55 クーパーS ディクセルタイプM ブ ...

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

リアブレーキ パット・ローダー交換

難易度:

リアブレーキパット・ローター・センサ交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「琵琶湖にバス釣りに行って大物ゲット?です http://cvw.jp/b/3492053/47680523/
何シテル?   04/27 14:50
みにょーるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ミニ MINI] エラー出まくり、そして不具合の原因は? MINI R50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 09:13:47

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
少し前までバイクでサーキットを走ったりしていたのですが50を過ぎて目がついていかなくなっ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
サブカーになっていますが普段は大活躍のクーパーDクラブマンです。 いまのディーゼルってよ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
小さいボディに2000CCのエンジンを積んでいておまけに5MTという事で期待して買ったも ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
R56クーパーS(MT)に乗っている時に付き合ってた女の子に「私でも乗れるかわいい車に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation