• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エーヴの"エア" [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2023年11月4日

スペアタイヤメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアウェイブにはスペアタイヤが搭載されています!せっかくエアーコンプレッサーを入手しましたのでエアーチェックしようかと…。
しかし、その昔ウインカーポジションコントローラーをこのスペースに設置😓
もう壊れて機能していないので外していきます🫡
2
コチラのプラスチック製のグロメットから通線していましたので、外して埋めていきます!
3
と言っても、ビニールテープ貼っただけです😓
4
外したポジションキット。いつからか点かなくなってしまって。安物買いのナントやら😭
外すのも何年も経つと、どう付けていたのか忘れていて、結構苦戦しました😓実はフロントにももう一個あるんですよね〜😖
5
タイヤを外すと…。汚れています😖
6
雑巾にて掃除😆
7
タイヤワックス?らしきものが劣化して何とも言えない色(ベージュ?!)に😖
マジックリンにて落としていきます♪
8
しっかりと洗い流したら、ワックスand拭き上げ😊
9
本来の目的のエアーチェック😊
最近の新しい車にはスペアタイヤ無いらしいですね🛞私の車はこの他にパンタジャッキ。
純正車載工具。三角表示板。牽引ロープ。ブースターケーブル等重たいもん積み過ぎデス😭全部下ろしたら燃費も良くなるかも!?
10
肝心のエアーは!!
計ると恐ろしい数値が…😖
これではいざという時に使い物になりません!
11
スペアタイヤの空気圧は420kpa。
12
あるべき場所に戻りました!
写真の右下付近にウインカーポジションコントローラーがありましたのでカタカタならない様にスポンジ敷いてたり。
スッキリしました♪
13
ウインカーもちゃんと動作確認しました🫡

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

冷却水補充

難易度:

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

車検対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月6日 15:53
エーヴさん、こんにちは😄
スペアタイヤまでメンテナンスとは😳
さすがです😆‼️
ほんと、いざというとき使えないとなると乗っけてても意味ないですもんね🙄💦

私も先日スペアタイヤを下ろしました😂
いざというときも使えません🤣(笑)
コメントへの返答
2023年11月6日 18:57
パートナーちゃんさん、コメントありがとうございます😊

スペアタイヤ…。微妙っちゃあ微妙ですね!😓かれこれ18年になりますが未だ一度も出番がありませんし。
確かに降ろす方が相対的に見ると経済的そうです…😓

プロフィール

「車検見積もり中!中々時間が掛かっております…😓
外からブォーンブォンとふかす音がしております…まさかっマフラー車検通らんのでは😭」
何シテル?   04/29 11:09
エーヴです。愛車ももうすぐで20年?!よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズ総入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 08:06:17
キャリパー塗装😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 20:12:45
ダッシュボードにモニター埋め込み😊(成形編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 08:10:04

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ エア (ホンダ エアウェイブ)
以前に投稿していましたが、ちょっと怖い目に遭って退会していました。 いじりが今だに辞めら ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
嫁車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation