• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Navy(ネイビー)の"長距離・高速走行仕様" [三菱 eKワゴン]

パーツレビュー

2023年8月7日

TANABE SUSTEC DF210  

評価:
3
TANABE SUSTEC DF210
大幅な下げ幅のあるダウンサスです。
KYBローファースポーツと組み合わせる事で、ふらつき低減や高速安定性の向上が狙えます。
タイヤとフェンダーの隙間が純正サイズのタイヤを履いている場合で前4.0cm、後ろ3.5cmと非常に狭くなります。

そのまま組むと下がり過ぎてバンプタッチを頻繁に起こしてしまいますが、車高を少し上げる工夫をすると改善します。後側にコイルスペーサーを挟んで5mm程度上げるのがおすすめです。


【2023.10.13追記】
上記の方法で車高を5〜10mm程度上げて乗り比べてみて、RS-RのTI2000と大きく違いを感じたのは後席の乗り心地でした。
バネレートはタナベのDF210が2.7kg/mm、RS-RのTI2000が2.5kg/mmとほぼ互角。しかし後席に人が乗り込んだ時の沈み込み量(ストロークが減少する量)に倍以上の差が出ます。
RS-RのTI2000が縮みきってバンプタッチを起こす路面でも、タナベのDF210なら耐えられたという事がありました。
一方こちらは小さな凹凸の振動を拾いやすく乗り心地が硬いです。特に後ろ側が硬く大きな段差を通過すると跳ねるような不快な挙動をする事も。

サスペンションの巻き数が少なく(特に後)、バネレートのバランスが前<後になっています。
巻き数が少いほど縮んだ際に戻ろうとする力が大きくクイックな挙動になります。


☆サスペンションの特性について
(3:59〜からの視聴を推奨)
https://m.youtube.com/watch?v=NyZg3mobVoI&pp=ygUs44Kw44OD44OJ44K544OU44O844OJIOOCteOCueODmuODs-OCt-ODp-ODsyA%3D


【注意】
交換にはKYBローファースポーツ等のダウンサス専用ショック、調整式ラテラルロッド、ショートバンプラバーが別途必要になります。サスペンションのみ交換するとショックが底付きを起こし危険です。
  • フロントスプリング比較
    一番下がh82w用のti2000になります。
  • リアスプリング比較
    一番下がh82w用のti2000になります。
  • 公式サイトより。
  • リアの1G状態。バネとして機能してるのが1〜2巻程度しかなく、あまりにも硬すぎます。
購入価格10,000 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

TANABE SUSTEC DF210

4.14

TANABE SUSTEC DF210

パーツレビュー件数:2,079件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TANABE / tanabe SUSTEC PRO GF

平均評価 :  ★★★3.85
レビュー:536件

TANABE / tanabe SUSTEC NF210

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:2927件

TANABE / tanabe SUSTEC PRO CF-S

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:65件

TANABE / tanabe SUSTEC UP210

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:199件

TANABE / tanabe SUSTEC PRO SEVEN

平均評価 :  ★★★3.74
レビュー:27件

TANABE / tanabe SUSTEC SUPER H

平均評価 :  ★★★3.87
レビュー:39件

関連レビューピックアップ

YOKOHAMA iceGUARD 6 (IG60) 155/65R14

評価: ★★★★★

KURVE(クルエ) 【フロント2本セット+替えゴム2本付】 エアロ デザイン ...

評価: ★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-WX140DA

評価: ★★★★

akebono 軽自動車専用ディスクブレーキパッド「K4」

評価: ★★★★★

マックストレック タイヤアルミセット

評価: ★★★★

メーカー不明 コルト用(?)ルームランプLEDセット

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「赤帽サンバー(TT1)買いました。
準備ができ次第、ページ作成します。」
何シテル?   12/09 07:16
【どなたでもお気軽にコメント下さい】 MTのeKワゴン(H82W)と赤帽サンバー(TT1)に乗っています。自分が施した調整・チューニングに関して各ページに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Jworks オートジュエル フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 01:23:47

愛車一覧

三菱 eKワゴン 長距離・高速走行仕様 (三菱 eKワゴン)
走行性能と燃費を同時に向上させる改造を施しています。特に高速道路を使った長距離移動を安全 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
長時間乗っても疲れにくく快適に過ごせる軽トラックを目標に修理、改良を施していきます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族が車を乗り換えする事になり購入しました。 初めは故障率が極めて低い5速MTのミニカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation