• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

エコカーワールド2009でふたたびエコ運転診断にチャレンジ+開国博Y150

エコカーワールド2009でふたたびエコ運転診断にチャレンジ+開国博Y150 先日のエコドライブ講習がおもしろかったので、また同じような診断が受けられる赤レンガ倉庫で開かれたエコカーワールド2009へ行ってきました。
日曜日、かつY150と同時開催というので結構な混雑を心配しましたが開場直後だったせいか目当てのエコ運転診断もスムーズに予約が取れ、他にもホンダのエコドライブシュミレーター等も体験でき、その他にもこちらは盛況であきらめましたがエコカー試乗などもやっていてなかなか無料の割に満喫できるイベントでした。

ライオンではなくペンのマークです

普段のアシグルマも展示されていました

診断では加速時のアクセル開度と維持、早めのアクセルオフについてデータを取りますが、診断の結果は夫婦共々早めのアクセルオフのみ問題アリ。
早めのアクセルオフは判ってはいるのですがそのタイミングでAL4でアクセルオフしたらキツイエンブレで後ろのクルマに迷惑+信号のずっと前で止まってしまいます。
やはり1速に落ちないスノーモードにした方がショックも少なく燃費にも良さそうなのですがなにか不具合があるのでしょうか?

隣にはY150開国博の無料ゾーンがあったので覗いてみたのですが、こちらはデパートの物産展みたいなものを狭く暑苦しいテントの中でやっているようなもの。いかにもお役所が税金使うために企画したイベントという感じでした。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2009/06/08 20:49:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

最高に暑い日
chishiruさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年6月15日 14:16
あ。

グリフさんの足車、
よいですねぇ...(^_^)

日産ディーゼル+
西日本工業製ボデーの
CNGノンステップバス!
KL-UA452KANです...\(^_^)/

ワタシの足車は
日野+
J-BUS 宇都宮 国交省標準ボデーの
ノンステップバス!
PKG-KV234N2です...(^^ゞ

居住性と乗り心地は、
ぐりふさんの方が
格段いよいです!

(...って、何の話してるんだか...(T_T)...)
コメントへの返答
2009年6月15日 14:49
ハイドロのようなニーリングがフランス車マニアをくすぐる足車です。
隣では三菱エアロスター・ハイブリットが展示されていて、カタログがあったので思わずください!ともらってきてしまいました。
価格表も入れておいてくれればいいのに..。
足車後継に一台いかがですか?

プロフィール

「真鶴でお試し移住体験中♪」
何シテル?   08/26 15:21
横浜でデザイナーをしています。 速く走ったり弄ったりはしないのですが、それでも楽しめるクルマが好きでオープンに乗っています。でもめったに開けない隠れオープ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
2025/3〜 Z4と同じ白外装茶色内装の落ち着いたクーペです。
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2022/3〜2025/3 スポーティー過ぎず実用的過ぎずの塩梅が絶妙な癒し系でした。
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
2020/6〜2022/3 久しぶりのフランス車、4台目のプジョーは405以来の中古車で ...
BMW Z4 ロードスター Z4 (BMW Z4 ロードスター)
2015/3〜 2020/6 206CCのメタルトップカブリオレとTTの走りの魅力を足し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation