• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

ぽかぽかFBM2010

ぽかぽかFBM2010 天候に恵まれたワケでもなく、事前準備にあたふたしてポカをやらかしまくったFBM珍道中となりました。

まずは給油と洗車をすませておくはずが雨にたたられ、出来ないままのスタート。
残走行距離30kmでスタートしたのですが、セルフの壁に阻まれ20km,10km。
そしてついに走行可能距離0km!という表示を見ると同時に奇跡的にスタンドへ到着。冷や汗もののスタートです。

その後諏訪に到着。ランチを食べている時、次のポカに気づきます。
充電していた一眼レフの電池を入れ忘れ!
慌ててIC付近まで戻り家電店のはしごをしましたがどこも取り寄せと無駄足に終わり、楽しみにしていた前日のフリマへは参加できずじまい。

そして、iPhoneを活用して現地でも連絡が取れるように画策していたのですが、それもボロボロ。
プロバイダの仕様が変わってしまいみんカラのメール転送がうまく効かなくなっていることに現地で気づき、さらになれないiPhoneからの操作で、現地入りしている何人かの方に送ったメッセージが何故か送信されずせっかくの機会を逃してしまうことに。

お約束のミニカー衝動買いの方も、もう仏車乗りでもなくなったのでさすがに大丈夫だろうと思っていたのですが...。
前日のフリマが電池探しでフイになり、二日目早朝の巡回も天候にも恵まれ?ミニカーの山を見ても平然と通り過ぎれる、大人になった自分に酔いしれていました。
しかしそれもつかの間、入口付近で飛び抜けてお買い得なお店を発見。
あまりの安さにあえなく陥落し1007なんかを買ってしまいました。(でもなんとか1台で済みましたが..)


でも一番のポカはクルマになぜだかライオンも菱形もへへマークもついていなかった事でしょうか?


とポカりまくった印象の強かった今回のFBMではありましたが、今回も様々な方々と交流できとても楽しいものとなりました。
現地でお付き合いくださった皆様ありがとうございました。
そしてお会いできなかった方々、次の機会にはぜひお会いしたいです。
今度は事前準備をしっかりしてまた行きたいなと思いました。

TTの方ですが今回始めて本格的に高速を利用し、その実力の一端をかいま見ました。
今までストレスだった本線合流さえ楽しみに感じられる位で、気づけばあっという間に羽があがってしまう速度域になってしまいます。
街中だけで乗っているのがいかにもったいないのか痛感することしきりでした。

そして一番の驚きは去年より高速の所要時間が往復とも30分ほど短かったこと。
確か台風の中だったはずなのに...。
ポカのオマケが来たりしませんように..。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2010/11/01 08:49:11

イイね!0件



タグ

FBM

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

2度目のFBM参加(前編) From [ 『みみこ』と『ぽんぴー』の”独仏同盟” ... ] 2010年11月1日 22:52
昨年、初めて参加した年に1度のフランス車の祭典、 『FRENCH BLUE MEETING』に2度目の参加を してきました(・∀・)ノ 去年は前泊して前夜祭にも参加してきましたが、 今年の2月に夫婦 ...
ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

水道工事
THE TALLさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

この記事へのコメント

2010年11月1日 9:16

こんにちは。

今回のFBM、いろいろなことがあったんですね。

うちも、一昨年の二年連続で上着を忘れてしまい、二年目には諏訪のしまむらで慌てて買って行きました。(笑)

TTさん、高速ツアラーぶり発揮ですね。(笑)

コメントへの返答
2010年11月1日 9:26
こんにちは。

2年目で成長したかと思いきやお恥ずかしい珍道中でした。

来年は?準備万端整えてさらに充実したFBMを目指します。
そしてしゅうさんにもお会いしたいです!

TTは高速で運転手の自制心が必要なクルマです。(笑)
2010年11月1日 17:17
前夜祭と、グランドでお見かけしたのですが、人の波にさらわれてご挨拶できませんでした。

土曜日に、駐車場でぐりふさんのTTみましたよ。
コメントへの返答
2010年11月1日 20:39
運営のご苦労のないFBMの方は満喫できましたでしょうか。
前夜祭は席を確保してしまうとなかなか腰が重くなってしまい壁の花化しておりました。

駐車場では隣にボルボが駐まっておりそこだけ異国情緒を醸し出しておりました。
2010年11月1日 18:06
グランド上の駐車場にとめられていたのがぐりふさんのTTでしょうか?
そうでしたら、おみかけしました。
道から近いところにとまっていたので、すぐに目にとまりました。
コメントへの返答
2010年11月1日 20:40
グラウンド上のハイランドホテル駐車場がウチの定位置となっております。

あまり目立たなさそうな所にこそっと隠したつもりだったのですが結構バレバレでしたね!
2010年11月1日 22:46
今年もご一緒できて楽しかったです♪
ぐりふさんらしからぬポカ続きだったのですねえ(^^;
でも楽しんで無事に帰宅できたのですからオールOKでは?

当方、帰路の高速では数時間豪雨に揉まれましてorz
足回りやタイヤに不安はないのですが、ガラスの油膜取りを怠ったことで視界最悪でした(><)
こんなとき335ならと思うシーンも多々。。。(ぁ
コメントへの返答
2010年11月1日 23:01
今年もお会いできて出かけた甲斐がありました。
FBMも2年目なのでスムーズに楽しめるか?との思いも虚しくぽかぽかでしたが、
やまけんさんファミリーと楽しい時間を過ごさせていただいたのでもちろんOKです!

ウチも高速は順調だったのですが、その後の下道の渋滞では雨とライトの乱反射で大変でした。

また来年もぜひお会いしたいですね!
2010年11月2日 0:13
あっという間に羽根が上がってしまう速度域…ちょっと判るような気がします♪

サクソよかトルクフルになったうちのDSもだいぶ加速が楽になりストレスなく操れました(^-^)

フレンチブルー、あの会場の空気感はワクワクせずには要られませんよね~♪

また一つ、楽しみが増えました(*^-')b
コメントへの返答
2010年11月2日 7:18
速度制限の厳しい日本では最高速よりも加速力が重要ですよね。

こういったイベントがあるのもフランス車ならではの楽しみですよね。(自分はもう違うけど(笑))

課題は中央までのアクセスですね。
2010年11月3日 23:55
ちょっと、遅くなりましたが…。
FBMお疲れ様でした。
少しだけ、立ち話をさせていただいた者です。
また、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年11月4日 6:27
FBMでは撮影ありがとうございました。
後から一緒に撮ってもらうの忘れた!と思いました。
今度の機会にでも。
こちらこそよろしくお願いします。

プロフィール

「真鶴でお試し移住体験中♪」
何シテル?   08/26 15:21
横浜でデザイナーをしています。 速く走ったり弄ったりはしないのですが、それでも楽しめるクルマが好きでオープンに乗っています。でもめったに開けない隠れオープ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
2025/3〜 Z4と同じ白外装茶色内装の落ち着いたクーペです。
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2022/3〜2025/3 スポーティー過ぎず実用的過ぎずの塩梅が絶妙な癒し系でした。
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
2020/6〜2022/3 久しぶりのフランス車、4台目のプジョーは405以来の中古車で ...
BMW Z4 ロードスター Z4 (BMW Z4 ロードスター)
2015/3〜 2020/6 206CCのメタルトップカブリオレとTTの走りの魅力を足し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation