• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐりふのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

Think Blue. DayでVWエコドライブトレーニングと来週はFBM

Think Blue. DayでVWエコドライブトレーニングと来週はFBM渋滞していて走りを楽しめない都心での秘かな楽しみはエコドライブ。
エコドライブ教習は何回か受けたことがありましたが、ミッションの形式など車両による違いもあるよなと思っていて、アウディと同じシステムのVWが時々開催しているエコドライブトレーニングならDSG+TSIならではのテクニックが学べるのではないかと参加のチャンスを狙っていました。
ようやく今回Think Blue. Dayというイベントの中で開催されるトレーニングに当選し、参加してまいりました。

会場は二子玉川ライズ。
寂れた風情のあった駅裏が激変してしまったのに驚きました。

ライズからちょっと離れた駐車場で待ち構えていた試乗車たち。
エコドライブだからどうせポロかなと思っていたのですがマニアックなゴルフGTIからトゥーランなど様々なラインナップが揃っていました。

そんななかから試乗することになったのはパサート。
パサートは以前からウッドのメーターパネルが素敵な内装に興味があったので、思わぬ所で試乗できてラッキーでした。

DSGならではのテクニックとしてはシフトアップを促す為に1800回転を目処にアクセルオフを心がけると言う事。普段からやってはいたのですがエンジン音だけをたよりにタコメーターを見ていなかったのでもう少し早めに1800まで上げれる余地はありそうです。

そして最も参考になったのがDSGは停止前にニュートラルに入れても良いということ。
TTは割りとすっと流れるのですが、今回のパサートのように結構エンブレが強めで停止したい位置のチョイ前で停まってしまいそうな時には、躊躇なくニュートラルにぶち込んでアクセルを継ぎ足すことなく距離を伸ばしてもよいそうです。
さすがMTベース。
エンブレの強いAL4でもさすがにこれをやる勇気はありませんでした。

そして帰りしなにはiPhone for Steveを予約。

秋は結構イベントが目白押しでしたが、いよいよ来週はメインのFBM。
今年は定宿が予約出来なかったので現地での移動が少々不安ですが、現地でできるだけ多くの方とお会いできるといいなと楽しみにしています。
Posted at 2011/10/10 20:15:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年10月03日 イイね!

教習所を走る

教習所を走る誰もが走った道だけれど、走って見たいと思った頃にはもう走ることの出来ない道、それが自動車教習所のコースです。
通っていた頃は全く余裕がなく大変でしたが、運転に慣れた今こそ走ってみたいとずっと思っていました。
教習所で開かれるイベントの中に教習車のBMWで体験走行が出来るという、そんな長年の夢?をかなえてくれるコーナーがあるというので出かけてきました。

運転に慣れた今現在の目でコースをみてみると...。
楽勝だろうと思っていたのですが意外と道幅は狭く、クランクや車庫入れなど鼻先の長いクルマだと大変かもなーと思いました。
体験走行は残念ながらそういった難易度の高そうなコースはスルーで外周のみの(第一段階?)コースでした。

運転したのはX1。お約束の助手席ブレーキ等が装備されています。

個体のせいなのか、教習車として重ステ?にしてあるのか、異様に重たいステアリングでこれで切り返したら大変そうというのが体験した印象。

普通の教習車はマツダですが、教習車にはこのX1の他に3シリーズなどもあり、BMWだけで教習できるコースもあるそうです。
こんなクルマで教習できるなんて今の人達が羨ましいです。(ちなみに自分の時は今はなきマツダ・ルーチェでした。)
他にもクルマに落書きするコーナーやらフリマやらとなかなか充実したイベントでした。

免許をとってしまうと縁がなくなってしまう教習所ですが、今行ってみるとなかなか新鮮な感動がありました。
Posted at 2011/10/03 14:30:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「真鶴でお試し移住体験中♪」
何シテル?   08/26 15:21
横浜でデザイナーをしています。 速く走ったり弄ったりはしないのですが、それでも楽しめるクルマが好きでオープンに乗っています。でもめったに開けない隠れオープ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16 1718 19202122
2324 25 26 272829
3031     

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
2025/3〜 Z4と同じ白外装茶色内装の落ち着いたクーペです。
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2022/3〜2025/3 スポーティー過ぎず実用的過ぎずの塩梅が絶妙な癒し系でした。
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
2020/6〜2022/3 久しぶりのフランス車、4台目のプジョーは405以来の中古車で ...
BMW Z4 ロードスター Z4 (BMW Z4 ロードスター)
2015/3〜 2020/6 206CCのメタルトップカブリオレとTTの走りの魅力を足し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation