• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月27日

国道221号線旧道の堀切峠(加久藤峠)を歩く 2022年10月

国道221号線旧道の堀切峠(加久藤峠)を歩く 2022年10月 2022年10月9日。

熊本県人吉市〜宮崎県えびの市間の国道221号線旧道を、5年ぶりに再訪したときの、ちょっと古いネタ。

五年前の記事はこちら

地理院地図

alt
熊本側は人吉ループ橋、宮崎側はえびのループ橋で上り、昭和47年開通の加久藤トンネルで峠を超える現道、旧道はそれ以前の道。
現在も今も、熊本〜宮崎・鹿児島間の重要な幹線道路。
旧道は戦後に自衛隊が整備開通したとの話を聞きます。
その旧道を、

alt
途中まで車で向かい、

alt
歩きます!

alt
熊本県人吉側の、未舗装区間入り口。
前回(5年前)は宮崎県えびの側から歩きました。

alt
ご覧の荒れ具合なので、クロックス派の私でもさすがに躊躇、安全靴に履き替えます。

alt
当時物ガードレール!

alt
錆び具合が大変よいです。

alt
木々や岩々で大変歩きにくいですが、

alt
途中、2台のシャコ上げジムニーが颯爽と走り過ぎて、すぐ引き返してきました。
理由は、

alt
巨大倒木があったからです。
徒歩無敵。

alt
かわり映えのない風景が延々と続きます。

alt
崩壊個所も多数。

alt
今回は珍しく、動物と一匹たりとも遭遇しませんでした。

alt
千年の森林という公園らしきところに着きました。

alt
石碑もありましたが、

alt
しばらく誰も座ってないであろうテーブルベンチが一組あっただけと寂しい公園でした。

alt
先へ進みます。

alt
緩やかな上り坂を淡々と進み、

alt
今までうっそうとした森の中、ようやく風景が望めました。

alt
例のブツはもうすぐ。

alt
県境に到着。

alt
有名な白看です。

alt
もう崩壊してました。

alt
耐えに耐えた約70年?

alt
とうとう折れてしまいました。

alt
これから更に長い年月を経て、土に還ってしまうことでしょう。

alt
5年前(2017年10月)の風景。

alt
現在(2022年10月)の風景。

alt
峠は県境より少し歩いたところにあります。

alt
堀切峠。
標高不明(700m位)


峠道の途中から撮影した動画があります↓



おまけ集。

alt
人吉ループ橋から旧道に入ってすぐ辺りにあります。

alt
多分びっくりマークがついてたであろう、「路肩弱し」の標識。
弱し言ってる割には何十年も持っていて強し。

alt
人吉市内の交差点にひっそりと残されている、

alt
本当にひっそりとした、

alt
標識。


おわり。
ブログ一覧 | 旧道 | 旅行/地域
Posted at 2024/06/27 13:55:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

国道218号線 蘇陽峡の旧道に佇む ...
どらたま工房さん

国道10号線旧道の県境白看を見に行く
どらたま工房さん

国道219号線 旧道の横谷峠・元旦 ...
どらたま工房さん

国道218号線旧道の津花峠、完全走破
どらたま工房さん

日本三大峠 雁坂峠 (前編 悲願の ...
CatDogさん

国道326号線の旧道を完全走破
どらたま工房さん

この記事へのコメント

2024年6月27日 14:39
どらたまさん

こんにちは(#^.^#)

動画でどらたまさんが歩く音だけ入っていますが、とてもリズミカルですね。🤭

暑いので水分補給だけは忘れずに🙇



コメントへの返答
2024年6月27日 14:43
こんにちは。
誰も何も居ないので、淡々と歩きましたよ😊
こちらは明日にかけ大雨の予感です☔️大事とって在宅勤務にしました。
2024年6月27日 17:11
どらたまさん、こんにちは😊
3枚目の車を路肩に駐車している画像は覚えがありますよ😊

そこから、そんなに歩かれてたんですね(笑)
もう指は大丈夫なんですか?
コメントへの返答
2024年6月27日 18:06
こんにちは!
8km位だと思いますが歩きました。殆ど登山ですね(笑)
指はほぼ大丈夫ですよ👍️
2024年6月27日 20:01
どらたまさん

こんばんわ・・♡

熊出ますよ・・(笑)
今は全国的に熊の被害が出ているので・・気を付けて下さいね・・
九州には熊居ないって言ってますけど・・
あれって都市伝説かも・・(笑)
私は怖くて山歩き出来ません・・遭難するかも・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2024年6月27日 20:09
こんばんは。
人吉なので、熊は熊でもくまモンが出るでしょうね🐻‍❄️
登山とは違い道が一本なので安全ですよ。しかし電波は入らないのでオフラインでも見れる地図は必須ですね。あと猪よけの傘と爆竹も必須です☔️🐗

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月11日 08:50 - 10:48、
16.93 Km 45 分、
1ハイタッチ、バッジ7個を獲得、テリトリーポイント150pt.を獲得」
何シテル?   05/11 10:49
どらたま工房代表。 どらたまのどらは、ドラゴンズのドラです。 酷道、険道、旧道、隧道マニア。 好きな食べ物はイモ天。 嫌いな食べ物はキュウリ。 システ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

4/27(日) REDMemoryによるカーウォッシュマイスター開催!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 12:42:08
記録 BOXティッシュ 残129 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:23:22
観光需要平準化等にむけた高速道路料金の取り組みについて ~周遊パスの利用促進・令和7年度の休日割引適用除外日のお知らせ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 03:44:32

愛車一覧

三菱 eKスポーツ どらたま工房号 (三菱 eKスポーツ)
三菱 eKスポーツに乗っています。 アリエク号。ネタ車。磁石で自由自在。 柿本改マフラ ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
H18年。走行距離19500km。 コミコミ14.9万円。 おもちゃ2号機。 普段は息 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
息子の車。たまに妻や娘、私も乗る。 コミコミ20万円。 事故られた赤ekワゴンの代車で借 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
コミコミ13万円。 くすんだ赤色だったが、コンパウンドで懸命に磨き、ピカピカなレッドに蘇 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation