• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらたま工房のブログ一覧

2024年07月07日 イイね!

14年前のPCにWindows11最新バージョン23H2をインストールする裏技

14年前のPCにWindows11最新バージョン23H2をインストールする裏技
14年前の古いAcerのPCのメモリ増設やバッテリーを交換して、今も現役で使ってますが、 ここで問題が。 Windows11を強制インストールして使用しているのですが、 バージョンが「22H2」と古く、このままでは2024年10月8日でサポート期限が切れてしまう! それならば最新化して ...
続きを読む
Posted at 2024/07/07 13:28:30 | コメント(3) | ガジェット | 日記
2024年06月28日 イイね!

国道222号旧道の上熊峠を歩く 2022年12月

国道222号旧道の上熊峠を歩く 2022年12月
2022年12月29日。 ちょっと前の記録です。 地理院地図 宮崎県都城市と日南市を結ぶ、ゾロ目国道222号線。 上熊峠は交通の難所、その旧道を通ります(ウォーキング)。 かねてから国道222号線は、もう一つの峠バイパス(牛の峠道路)の建設が予定されており、いずれはこの道も旧旧道となるか ...
続きを読む
Posted at 2024/06/28 13:42:37 | コメント(3) | 旧道 | 旅行/地域
2024年06月27日 イイね!

国道221号線旧道の堀切峠(加久藤峠)を歩く 2022年10月

国道221号線旧道の堀切峠(加久藤峠)を歩く 2022年10月
2022年10月9日。 熊本県人吉市〜宮崎県えびの市間の国道221号線旧道を、5年ぶりに再訪したときの、ちょっと古いネタ。 五年前の記事はこちら 地理院地図 熊本側は人吉ループ橋、宮崎側はえびのループ橋で上り、昭和47年開通の加久藤トンネルで峠を超える現道、旧道はそれ以前の道。 現在も今 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/27 13:55:20 | コメント(3) | 旧道 | 旅行/地域
2024年05月26日 イイね!

久保白ダム(ウォーキング)

久保白ダム(ウォーキング)
歩いてきました。 飯塚市。 コソッとウォーキングしていたつもりでしたが、あるみん友さんにバレてました(笑) 朝5時半位に到着。 久保白ダム。 ダム湖を周回。 見晴らしは悪いです。 朝日。 歩く人はまばらですが、釣り人は沢山います。 およそダム湖の半分を歩く。 特に見 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/26 09:37:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ウォー活
2024年05月22日 イイね!

THE 軽ボンネットバン

THE 軽ボンネットバン
足車に最適。
続きを読む
Posted at 2024/05/22 14:23:32 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年05月21日 イイね!

国道218号線旧道の津花峠、完全走破

国道218号線旧道の津花峠、完全走破
2019年4月、前車ミニカにて。 通行止めにて断念。 2021年4月、落石に慄き断念。 そして2024年5月2日、 足かけ5年目、ついに津花峠を完全走破できました! Googleマップ 国土地理院マップ 津花峠とは、国道218号線の旧道、 宮崎県五ヶ瀬町と高千穂町の間にある峠。標高6 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/21 13:23:30 | コメント(9) | 旧道 | 旅行/地域
2024年05月13日 イイね!

国道388号線、大河内越通行止め箇所から椎葉村へ、飯干峠の迂回路2

国道388号線、大河内越通行止め箇所から椎葉村へ、飯干峠の迂回路2
2024年5月2日。 宮崎県椎葉村南東部に、大河内越という九州有数の酷道があります。 Googleマップ 前回のブログから国道388号線の湯山峠を抜け、大河内越への南側、国道265号線との交差点へ着きましたが、 通行止めでした。 通りがかりのおっちゃんに聞いたら、峠手前から椎葉村中 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/13 14:15:17 | コメント(4) | 酷道 | 旅行/地域
2024年05月09日 イイね!

国道265号線を椎葉村へ、飯干峠の迂回路(ぼんさん峠)

国道265号線を椎葉村へ、飯干峠の迂回路(ぼんさん峠)
2024年5月2日。 椎葉村の酷道、飯干峠が通れるのかどうか、 現地調査のため椎葉村に向かいました。 Googleマップ 熊本の馬見原交差点からほぼノンストップで椎葉の飯干峠手前まで向かった動画。 椎葉村内も充分な酷道265です。 長いので2倍速です↓ 飯干峠手前に到着。 通行止 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/09 15:50:24 | コメント(5) | 酷道 | 旅行/地域
2024年05月02日 イイね!

通行止め情報(椎葉村)

通行止め情報(椎葉村)
実際に訪れてみて、Googleマップの通行止め情報を更新してみました。 国道265号線。 椎葉村から飯干峠へ。 ここまでは行けましたが、 通行止めでした。 迂回路はあります、が、絶対おすすめしません。ぼんさん峠。 後日、動画アップします。 国道388号線も、 通行止めでした。 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/02 21:52:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ
2024年03月30日 イイね!

陣屋ダム桜ウォーキング

陣屋ダム桜ウォーキング
途中で目的地を変更。 そういや病み上がりなので小さめのダムへ。 軽めのウォーキング。 到着。 田川の添田にある、陣屋ダム。 ウォーキング開始。 放水してました。 小さめのダムです。 桜が咲いてました。 満開。 桜ウォーキング。 花見。 県道へ。 先ほど通 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/30 11:48:39 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月01日 08:53 - 12:34、
32.87 Km 1 時間 14 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ10個を獲得、テリトリーポイント70pt.」
何シテル?   09/01 12:34
どらたま工房代表。 どらたまのどらは、ドラゴンズのドラです。 酷道、険道、旧道、隧道マニア。 好きな食べ物はプロテイン。 嫌いな食べ物はキュウリ。 シ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シートレールにステンレスボンデットワッシャー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 05:37:32
ドアミラー モーターギヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:27:30
Clazzio Clazzio Air 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 15:33:25

愛車一覧

日産 デイズ どらたま工房号 (日産 デイズ)
コミコミ29万円。 Highway Star G のターボ。 猫軍団とハムスター乗車中 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
H18年。走行距離19500km。 コミコミ14.9万円。 おもちゃ2号機。 普段は息 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
息子の車。たまに妻や娘、私も乗る。 コミコミ20万円。 事故られた赤ekワゴンの代車で借 ...
三菱 eKスポーツ 二代目どらたま工房号 (三菱 eKスポーツ)
三菱 eKスポーツに乗っています。 アリエク号。ネタ車。磁石で自由自在。 柿本改マフラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation