• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらたま工房の"どらたま工房号" [三菱 eKスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年1月21日

ステッカー(なんでやねん)、ウォッシャー液入れ替えとついでに充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
何かかっこいいステッカー見つけました。
ナンデヤネン!

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3494479/car/3353748/12217502/parts.aspx
2
みつびしステッカーを容赦なく剥がします。
3
4
ステッカーを貼り、保護ビニールの上からよくこすりつけます。
今日は気温高いのでシールののりがよいです。
5
保護ビニールを剥がし完成。
6
渋い!
ヾ(-ω-:)ナンデヤネン
7
続きまして、
来週は極寒で冷えそうです。
ウォッシャーを酷使する私のekはウォッシャーに真水を使ってるので、凍結防止のため全て入れ替えます。
ウォッシャーのホースを外して、
8
ホースを下に垂らし、ウォッシャーを1回ちょろっと噴出すると、あとはサイフォンの原理により何もしなくても自動的に排出されます。
9
ゴムホースなどで地面までホースを延長して垂らしておくとより効果的です。
10
流すついでに、ウォッシャー液投入口から水を流し込み、タンク内を洗浄します。
11
ついでのついでに、ウォッシャータンク洗浄の間に、パルス充電しておきます。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3494479/car/3353748/12173895/parts.aspx
12
ウォッシャー液を全て排出したら、ホースを元に戻し、
13
ウォッシャー液は原液1.5対水1の割合で、2.5リットル作り投入。

2.5リットルは作りすぎました。2リットルで充分でした。余りは元々真水を使ってないラパンにぶちこみます。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3494479/car/3353748/12217487/parts.aspx
14
完了です。
NandeYanenのステッカーが非常にお気に入りとなりました。
( `・д・)っ))ナンデヤネンッ
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントワイパーゴム交換

難易度:

水かけただけ

難易度:

助手席も純正レカロ装着

難易度: ★★

ブローオフバルブ撤去

難易度:

オーディオ主電源の補修他、何故かACCとILMが入れ替わる【アルミテープ】

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月21日 15:55
これ関西人必須ですね👍
コメントへの返答
2023年1月21日 16:05
間違いなく必須です。博多弁バージョンも欲しいところですね「よかろうもん」とか😆

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日 10:20 - 11:47、
41.25 Km 1 時間 8 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント110pt.」
何シテル?   06/16 12:57
どらたま工房代表。 どらたまのどらは、ドラゴンズのドラです。 酷道、険道、旧道、隧道マニア。 好きな食べ物はイモ天。 嫌いな食べ物はキュウリ。 システムエンジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シェブロン空力パーツ自作及び取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 21:11:04
ダイソー ラッカースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 20:18:12
アルトバンリアシート交換テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:44:19

愛車一覧

三菱 eKスポーツ どらたま工房号 (三菱 eKスポーツ)
三菱 eKスポーツに乗っています。 アリエク号。ネタ車。磁石で自由自在。 柿本改マフラ ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
H18年。走行距離19500km。 コミコミ14.9万円。 おもちゃ2号機。 普段は息 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
コミコミ13万円。 くすんだ赤色だったが、コンパウンドで懸命に磨き、ピカピカなレッドに蘇 ...
三菱 ミニカ 初代どらたま工房号 (三菱 ミニカ)
初代どらたま工房号。 コミコミ13万円。 数々の酷道、険道、旧道、隧道を走破したレジェン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation