• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaenmalの愛車 [トヨタ カローラツーリング]

整備手帳

作業日:2022年11月15日

カローラツーリング 後期テール化への道③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
次はバックドアのレンズを光らせます。
後期テールの配線はピンクです。覚えておきましょう。
2
後期テールの電源を、ナンバー灯から引っ張ります。白地に黒がアースです。レンズを付け替えたら、緑の線と、さっきのピンク線とを、ホームセンターにでも売ってる配線を使ってタップで繋げました。こうすれば、無事に光ります。
3
お値段はこちらを参考程度に・・・リレーはざっと送料合わせて4500円ほど。私は前期の方から、コンビネーション側のブレーキLED、バックドア側のバックランプLEDを移植しました!
そこそこお高いですが、気になる人は頑張って下さいね!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ノーマルマフラー戻し

難易度:

⑤後期UKテールへの道

難易度:

スマホホルダー取付け

難易度:

定期オイル交換ほか

難易度:

③後期UKテールへの道

難易度:

TOON X 取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月3日 5:55
コメント失礼します!

前期からのブレーキランプとバックランプの移植は簡単でしたか? ?
簡単ではないならランプも後期のものを購入しようと考えていますがどうでしょうか。。
コメントへの返答
2022年12月3日 19:56
移植は簡単です!コネクタを外して、バルブ交換する感覚で、ソケットをそのまま緩めて外すだけですよ〜

移植で使う場合、追加になるLEDはコンビネーション側のLEDターンシグナル、バックドア側のテールを光らすためのLEDランプでした。
2022年12月4日 5:55
返信ありがとうございます!!

とても助かりました!!ありがとうございます!!

プロフィール

「[整備] #カローラスポーツ カローラツーリング 後期テール化への道③ https://minkara.carview.co.jp/userid/3494538/car/3353856/7118175/note.aspx
何シテル?   11/15 15:48
kaenmalです。発売初期のカローラスポーツに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
トヨタ カローラツーリングは身内、カローラスポーツに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation