• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びぃさくの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2023年1月13日

ミラー型ドライブレコーダー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
曲面ワイドミラーをつけたエルグランドから、現車に実際に乗り始めてみて、ミラーでの視認性が非常に悪いのにストレスを感じていました。
そこで電子ミラーを探したのですが、ドラレコ型が主流で単機能の電子ミラーはありませんでした。
さらに何も考えずにディーラーのいわれるままCOMTECのドラレコ ZDR035がすでに装着済み。またBMWのミラーには、ETCがついており取り外し不可、かつ、でかい、厚い!

でもやっぱり、後ろがほとんど見えないのはストレス!ということで、今回装着を決断しました。
2
選んだのは少し高いのですが、同じCOMTECのミラー型ドラレコ ZDR038です。
理由は、今のZDR035のバックカメラが同じ仕様のため配線せずにそのまま使える(はず)、また、駐車監視・直接配線コードも流用できる(はず)、という目論見です。
3
ちなみに、マニュアルにこのような記載がありますが、ご存じの通り両方とも満たしていません。
なので、自己責任での装着です。
4
まず、ゴムバンドがとても届かないので、Amazonで長いゴムバンドをぽちっと(実測97mm、4本で780円)。左の短いのは、製品添付のもの。
5
また、BMWのミラーの上に直接ドラレコをくっつけると、ずれが発生するのと、ドラレコのゴムをはめ込む部分がミラーに干渉するところもあるので、間を埋める緩衝材を購入(ホームセンターで300円弱)
6
型どって、一回切ってみる。
上部がへこんでいるのは、そう[ETC OK]の部分を少しでもみられるように。

今回、何枚厚がいいのか、1、2、3枚版の3種類で試しました(1枚5mm厚)。
7
3枚版だと、こんな感じ。
横からみた図。
8
下からみた図。
9
2枚版はこんな感じ。
で、結局は1枚版という結論に。
なぜなら、3枚版を試し付けしていると、外すとき、および、はめるときに、長さが足らなかったのか、2本切ってしまって、できるだけ薄くて問題ない状態の方がいいという結論になりました。

ちなみに、ゴムの装着時に、上をはめて下に引っ張っていたのですが、一番下だけを引っ張ったため、過度にそこだけに力が加わって切れたと思われます。ゴムの途中途中も同時に引っ張りながらやれば、大丈夫だったかもしれません(残り2本なので慎重に)。
10
既存品(ZDR035)のフロントを取り外します。
11
しっかりくっついています。
手で揺らすと、車体が揺れます(笑)
12
100円ショップのシール剥がしスプレーを慎重に周りからしみこませる作戦。一応、養生しました。
13
他の部分(これなんだ?)につかないように養生。
#写真は、外から見た状態。
14
つけては、待って、揺らし、つけて、待って、揺らし、だんだんしみこませながら20分程度かけてやっと取れました。
15
新しいフロントカメラを取り付けるため、一応ワイパー範囲がどこまでかウォシャー液を出して確認。
16
取付は簡単。
17
1枚版でミラーに取り付けたところ。
横からの図。
18
シートに座って首を少し伸ばせば、かろうじて[ETC OK]が見えます。
19
最後にバージョン番号を確認。
SWだけが古かったので、更新処理。
20
最新の状態になりました。
各種設定をして完了。

ただ、普通のミラーよりも広範囲に見えるので、慣れるまで時間がかかるかもしれません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コーティングメンテナンス&ホイールコーティング

難易度:

イグニッションコイル保証品交換 M54

難易度:

洗車記録

難易度:

ドアミラー交換

難易度: ★★

PG20ドアミラー破損し交換してみた

難易度:

サイドカメラ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いったいどのあたりからそう判断? Amazonさん! http://cvw.jp/b/3494545/47775526/
何シテル?   06/11 17:09
bmw_318iです。 2022年10月に、BMW 3シリーズ LCI 318i M SPORTを購入しました。 初めての外車ということもあり、いろいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

N/B フロントヘッドライト上部保護カバー G20/G28用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 09:51:02
ヘッドライト上部カバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 09:50:28
[BMW 3シリーズ セダン] ガラコワイパーへ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 10:24:42

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダン 2022年9月LCIに乗っています。いろいろ情報交換できれば ...
日産 サクラ 日産 サクラ
FIT3を息子に譲ったので、サブ(主に奥様運転)として初めてのEV車&軽を購入しました。 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
通称FIT3。初代フィットからの乗り換えです。ハイブリッドなので、買い物などの近乗りに便 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
過去、もっとも長い期間乗ったお気に入りの車でした。道を走っていても、威厳と風格を醸し出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation