• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ms iの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2025年3月30日

パワーフィルターの交換 2年ぶり(^^;;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アイを購入して初期の頃に純正から交換したWirusWinのエアクリーナー。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3495139/car/3354951/7232160/note.aspx
2
ぱっと見はそれほど汚れて見えません。
以前に叩いたり、エアダストで吹いたりはしてましたがここ数日の黄砂や花粉が凄くて、そろそろ交換しようかと考えていました。
WirusWinではアイのパワーフィルターキットがまだ購入出来ます。
https://wiruswin.com/car/i/parts/i_power_filter_kit_1.html

フィルターのみも購入出来るんですね〜
いや流石(^^)
3
今回購入したのがこのフィルターのみ。
取り付けのホースバンドが付属します。
ステッカーは付属しません(^^;;
コレは以前購入のキットを買った時のもの。
4
新旧比較。
見た通り左が古い方、キレイに見えていたけど比較すると全然違います。
内側はそれほど違いがわかりませんでしたが。
5
外して軽く拭いて。
それより手前のホースバンドがサビサビで気になるけど、コレは放置(^^;;
そのうち交換しようとは思ってる。
6
サクッと交換して終了。
エンジンルーム覗いたついでにオイル量のチェック(先日交換してたなと)
クーラントもチェック、コレが外から見えにくいですよね。
ATFもチェック。1年前に交換したのでキレイな感じ。
今日の車弄りはここまで。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヒューエルリッドカバー取付

難易度:

サくションパイプ交換+交換後点検

難易度:

Cooling Fan 交換

難易度:

オイル交換 2025/08/18

難易度:

wirus winのエアクリーナーkit取り付け

難易度:

簡易ドアスタビライザーA案とB案

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月30日 21:31
このフィルタは乾式?のようですが、メンテ方法にエアブローは記載されているでしょうか?
私はK&Nの湿式を付けていますが、洗浄の際 エアブローはしないように注意がありました。
コメントへの返答
2025年3月30日 22:20
こんばんは。
コメントありがとうございます!
メンテ方法は気にしてませんでした(><。
メーカーのページからは探しきれなかったけど、一般的なメンテ方法に辿り着いたらエアブローはご法度ですね。
叩いたり、溝に沿ってエアで吹いたりしちゃいました!
適切な方法で洗浄しないとフィルターを傷めるのでコレはマズイですね、ご指摘ありがとうございました!
今回新品に交換したので、旧い方は処分かな(^^;;

と、返信した後に再度調べていると、一般的な解説では乾式の場合エアブローの使用をする場合もあるようですが、基本的には汚れて来たら取り替えるのが通常らしいですね。
それ故メーカーでもメンテについて記載がないのでしょうか、、、
Wirus Winパワーフィルターユーザーの方はどうされていますかね?
エアコンのフィルターのように汚れたら交換でしょうか、、、
2025年3月30日 22:48
再々失礼します。
あれこれ見たわけではないですが、このタイプのスポーツフィルター?は、一般的なエアクリーナと比べると、濾過層がかなり薄組手デリケートだと思います。
K&Nは向こうが透けて見えます。
フィルタの均一なメッシュが命なので、高い空圧でホコリを通してしまうような「穴」ができないように…ということなのでしょうね。
WirusWinに問い合わせるのが確実だと思いますよ。

プロフィール

「商談終わって外出たらピーカン!
でもクーラーで冷え切ったので気持ちいい(^^)」
何シテル?   07/10 14:58
ms iです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フェライトコアチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 07:56:52
踊れ!オカルトムーブメント・アーシングラインメンテの怪談編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 07:55:03
燃料ポンプを眺めてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 22:22:36

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
やっとiを買いました! 三菱のアイです! 写真を追加しました。 キーフォルダに付いてる ...
三菱 トッポ トッポ2号 (三菱 トッポ)
写真左側トッポ。 初のディーラー購入です。 右のトッポからの買い替え。 4-5年乗った頃 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
三菱に乗るきっかけになった我が家初の新車です。 トッポBJ この車は特にこだわり無く、当 ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
コレも子どもがまだ小さい頃に乗っていた。 嫁さんに内緒で車見に行ってくると言って買って来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation