• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リターンカスタマーの愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2023年2月7日

必要なだけ…なので

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
乗り出し後ずっと感じていたシーポジとテレスコの調整感の為に、純正ハンドルのままで延長ボスでも無いものか?と検索してみましたがそんなもの無い⁉︎…もう令和なのに!(◎_◎;)⁇ケンサクガワルイ?
2
仕方ないので持っていた馴染みの社外ステアに交換する事を決意!…何十年とステアリングボスって変わらないものですね(-。-; ただ最近の車は何をするにもステアリングスイッチでやるので、要らないかと思ったけど時計すら設定出来ないので、そこはリターンカスタマーの意地⁈でDIY!
3
某社から移設キットが出てるのは検索済みですが…高額い!ダサい!…コチとら使えればイイ!って事で・・こんな感じ‼︎
4
若い人は純正ハンドルがダサいとか、簡単なカスタムの一環で換えているパーツかも知れませんが、歳を重ねると機能面や安全性とかデザインも良いものも多くなったので特に換えなくても良かったのですが…仕方ないのでこんな程度でしばらく様子見ます。どなたか純正延長ボスとか知ってたら教えてください…なければ自分で作ろうかなー・・需要あるかな?笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアシート外し

難易度:

編み込みステアリングカバー

難易度:

デフオイル交換

難易度:

油圧計取付

難易度: ★★

NSZT-Y68T イコライザー調整

難易度:

ラフィックスⅡ 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月10日 0:01
はじめまして!
私もステアリングを延長したくて、
ネオプロトのステアリングスペーサーNeoを取付けております。純正ステアリングのまま50mmほど延長出来るものです。
また載せてないのですが、参考になれば幸いです
コメントへの返答
2023年2月10日 0:24
まっくろくまさん
はじめまして!コメントありがとうございます。
ネオプロト… そーですか!そんな良いモノがあるのですね‼︎ 検索してみます、情報ありがとうございました♪

プロフィール

「カスタムちゅー」
何シテル?   04/20 09:05
昔は500psOverとか乗ってたけど…10年越のリターンカスタマーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

どこかのハイブリッドみたいに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 12:12:10
アクティブサウンドコントローラーASCをOFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 21:31:19

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
2013y SPORT に乗っています
トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86を買いました…
トヨタ シエンタハイブリッド シエンタちゃんw (トヨタ シエンタハイブリッド)
家族が増えたので…妻のクルマをイグニスからコンパクトスライド車に乗換え(^-^) 構想か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation