• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リターンカスタマーの愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2023年3月22日

どこかのハイブリッドみたいに…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
テールランプからスモール・ウィンカー・ブレーキランプのそれぞれ配線を手繰ります!
2
スモール時のテールはライン状なので…繋げたくなるよねーw
3
EVか… ハイブリッドか!(◎_◎;)笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GR86(ZN8)バック(リアビュー)カメラ装着

難易度:

BRZ純正バックカメラ

難易度: ★★

ヘッドライトスイッチを手動化する

難易度:

LED化第2弾

難易度:

LED化第3弾

難易度:

ドアミラー自動格納

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月26日 12:11
初めまして。真ん中のLED部分はどのようになっているのでしょうか?
自分も考えているのですが、参考にさせてください。
コメントへの返答
2023年4月20日 12:20
ひろっち・さん
こんにちは、使い方がよく分からず…気づかずに返信遅くなりました(⌒-⌒; )
最近では商品としてLEDのガーニッシュだけ売っている様ですが、ガレージ在庫で適当にカスタムする派なので、私はガーニッシュの部分にLEDラインテープを装着し、ガーニッシュの端部に穴を開けて裏へ入れ込んで配線してあります!ホントはスモール/ブレーキと光らせようと思ったのですが左右のテールランプがブレーキで端っこしか点かないのでバランス考えてスモールのみにしてあります。大した参考にならず申し訳ありません…
2023年4月20日 15:36
返信ありがとうございます。
LEDラインテープなんですね。調べて見たところ、白ベースの物しか見つからなかったのですが、目立たないように何か工夫していますか?(黒ベースのがあれば、目立たないのですが・・・)
自分は、高密度・高輝度・白ベースのテープLEDの上に、濃いめのフィルムを貼ろうと考えています。

プロフィール

「カスタムちゅー」
何シテル?   04/20 09:05
昔は500psOverとか乗ってたけど…10年越のリターンカスタマーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

どこかのハイブリッドみたいに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 12:12:10
アクティブサウンドコントローラーASCをOFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 21:31:19

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
2013y SPORT に乗っています
トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86を買いました…
トヨタ シエンタハイブリッド シエンタちゃんw (トヨタ シエンタハイブリッド)
家族が増えたので…妻のクルマをイグニスからコンパクトスライド車に乗換え(^-^) 構想か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation