• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kayu007の愛車 [ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]

パーツレビュー

2025年4月16日

GOODRIDGE ステンレスメッシュブレーキホース/BUILD A LINE  

評価:
5
GOODRIDGE ステンレスメッシュブレーキホース/BUILD A LINE
前後ブレーキとクラッチのホースをグッドリッジ(アクティブ)製ステンメッシュにしました。
フィッティングもステンレス製。色はシンプルにシルバーです。

車種専用なだけあり、長さや取り付けもバッチリです。

作業で一番手間がかかるのがフルードの処理。
フルードが車体や塗装面等に付着しないように手間を惜しまず養生し、カウル等も外して作業性を確保します。万が一フルードが付着してもパーツクリーナーですぐ拭き取ることです。
あと、作業中に間違ってもABSユニットが作動しないように、予めエンジンキーを抜いておきます。ここにエアが噛むと本当に厄介です。

こういう製品なので当たり前ですが、ブレーキのタッチのダイレクト感が増し、よりコントロールがしやすくなりました。
クラッチも少し軽くなったように思います。半クラッチもしやすくなりました。

取り付けが終わっていざ乗ろうとすると、なぜかテールランプ系統のヒューズが切れるという事態に…。
色々調べてみると、フロントブレーキのレバーに付いているスイッチの電線が、ブレースバーに短絡していました。
改めて絶縁処理をして配線をかわすことで対処できましたが、こういうこともあるので注意したいです。

ホースとABSセンサーケーブルの処理は、取説だと一部を除きタイラップ止めとなりますが、ちょっと格好悪いので純正部品を流用して処理しました。

リヤブレーキも同様なのですが、よく目立つ箇所なので、Amazonでメーカー不明のホースクランプ(500円ぐらい)と、ワイヤリングケーブルを4本束ねてねじったワイヤーで処理しました。

汎用品を用いるよりも割高でしたが、綺麗に付いてブレーキやクラッチの操作性も上がり、見た目がカッコよくなったので良かったです。
  • リヤブレーキ周りはこんな感じです。
  • リヤ側のホースとABSケーブルの処理。
  • バンジョーボルトもデザインの入った良い感じのものが付属してます。
購入価格90,000 円
入手ルートネットショッピング(その他)

このレビューで紹介された商品

GOODRIDGE ステンレスメッシュブレーキホース/BUILD A LINE

4.17

GOODRIDGE ステンレスメッシュブレーキホース/BUILD A LINE

パーツレビュー件数:758件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

GOODRIDGE / 3 piece type Brake Line

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:9件

PLOT  / SWAGE-LINE ブレーキホース

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:646件

ENDLESS / スイベルスチールタイプ

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:455件

Projectμ / テフロン ブレーキライン ステンレス

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:208件

PROVA / スポーツブレーキホース/ステンレス強化ブレーキホース

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:63件

ENDLESS / スイベルレーシング

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:237件

関連レビューピックアップ

テックマスター ジェネレーターカバーキャップ

評価: ★★★★★

Kファクトリー フロントフォークガード

評価: ★★★★★

GREEDY バイクグローブ

評価: ★★★★★

デイトナ マスターシリンダーキャップ

評価: ★★★★★

TSR ラジエーターコアガード

評価: ★★★★★

DAYTONA(バイク) ハイサイダー リトルブロンクス LEDウインカー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE 純正コーナーポールの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3495933/car/3356349/7126022/note.aspx
何シテル?   11/21 18:56
Kayu007です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングダンパー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:26:54
ヤマモトレーシング エアークリーナーファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 15:46:30
DAYTONA バイク用 VELONAメーター用 オプション 2ボタンプッシュスイッチ ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 14:54:50

愛車一覧

ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
以前もCB1300SBに乗っていましたが、諸事情により手放し7年の歳月が流れ、そして遂に ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation