• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんこさんの"Lapis Blue" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2025年1月26日

セーフティチェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セーフティチェック(点検パック)
139,550km

エンジンオイル(MOTUL H-TECH PRIME 5W-40)交換
EtakJET(抗菌・抗ウィルス車室内コーティング)施工

点検の結果、異常所見なし
2
エンジンオイルは今まで純正5W-30をずっと入れてきましたが、担当者から毎回熱心に勧められていて費用としては純正オイルとの差額も少ないとのことでトライアルのつもりで今回入れてもらいました。さて、純正オイルとの違いが俺に判るかな?

スバルディーラーにおいては、かつて販売していた同じく5W-40のカストロールオイルに代わるオイルとして導入されました。
3
こちらのEtakJETも点検の度に勧められていましたが、一回の施工5,300円に対して半年間の効果持続のコスパが割に合わないと思っていたのでいつも見送っておりました。

体感で判るものでもなく効果も不明ですが、たまには良いかと思いやってもらいました。今日の私はキゲンがいい。無臭ですが施工直後は独特の匂いがします。

スラッジナイザーやカーボナイザーでお馴染みのオベロン社の製品です。

https://oberonjp.co.jp/product/etak-jet/
4
毎回そろそろ何かあるだろうと持ち込むのですが、今回もクルマのコンディションについて何も指摘無し。みんカラのネタにもなりません(苦笑)。点検作業中に下回りを見せてもらおうと思いましたが、工場長と談笑していたらあっという間に終わってしまいました。

もうすぐ14万kmを迎えますが、大したトラブル無く今まで走ってこれました。本当にありがとうね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

3年目の初車検

難易度:

車検時消耗品交換

難易度:

(備忘録)2回目車検

難易度:

車検(備忘録)

難易度:

車検

難易度:

3回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ぺんこと申します。自分でユーザー名に敬称を付けてしまいましたがお気になさらずに。 これまでみんカラは10年以上閲覧するのみで諸先輩方の投稿を参考にカーライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Yahoo!オークション出品パーツでの注意喚起 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:19:35
ぺんこさんさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 17:27:57
【メモ】純正消耗部品品番リスト(VM4D 1.6GT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 20:09:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ Lapis Blue (スバル レヴォーグ)
2台目のVM4レヴォーグ。2017年にA型1.6GTアイサイトから大幅に改良の入ったD型 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
良くも悪くも大陸的。 レヴォーグとはまた違う世界。 タングステン・メタリック
スバル レヴォーグ Galaxy Blue (スバル レヴォーグ)
レガシィツーリングワゴンの後継機として日本の道路環境に合わせて開発された新世代スポーツツ ...
スバル レガシィB4 Obsidian Black (スバル レガシィB4)
前から後ろまでスタイルに惚れ込んでました。と、言う割には写真がぜんぜん残っていない・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation