• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CABIN!の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2022年12月25日

ドラレコ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エーモン 電源ソケットを
前回乗っていたSHから剥ぎ取りました。
黒い線にアース端子を圧着しました。
黒白の線にギボシのオス端子を圧着しました。
2
フォレスターSJ5のACCは7.5Aでしたので「ミニ平型ヒューズ電源 DC12V・60W/DC24V・120W 7.5Aヒューズ差替用 E515」に差し替えました。
3
このように接続しました。
これで電源取り出しは完了なはずです。
(あんまり自信ない)
4
後ろのピラー?を外しグロメットのようなチューブを上下外し、中にケーブルを通しました。エーモンの配線ガイドを使用しました。
(ここは気合いです。)
6
隙間にいれこみ
7
隠しました。
8
取り付けはこんな感じです。(適当)
9
反射して見づらいですが、こんな感じです。
10
今回はこれを取り付けました。
引き回しがUSBケーブルなので狭いところは気合いです。ただ、破らない程度にです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマートトラッカーの取付と効果検証👍🚗📡

難易度:

定期的に実施したい我流3PH洗車🚿

難易度:

NP1でこんな機能が❗️👍😁

難易度:

エアコンDIY修理

難易度: ★★

西洋わさびdeアール!

難易度:

風切り音低減フィンの補修😊

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フォレスターSJ5 X-Breakに合うカーゴマット
紹介してください!!」
何シテル?   12/06 10:36
CABIN!です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウメボシ殿下さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 12:02:59

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJフォレスター納車しました。 以前はSH乗りです。 SJ乗りのみなさん参考にさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation