• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kami_kamiの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2023年9月27日

ノーマル→柿本 マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
フジツボマフラーがサビで折れたのでノーマルで過ごしつつ、次のマフラーを物色していたら見つけた柿本のマフラー。
出物の少ない4WD用マフラーで割と安価に入手できた。

但し、サビ、汚れは多め。
このまま付けてもまたすぐに錆びて使えなくなりそうなので、サビ、汚れを落としてから装着することにした。
2
サビの状況によってはヤスリの使用も辞さないつもりで作業。
不動態膜よ、よみがえれ…と念を送りながら洗浄、研磨。
洗浄前後の比較
3
ヨシ、キレイになった。
細かいところは難しいけど、これだけきれいになれば簡単には錆びないだろう。
4
取り付けてエンジン始動。音は大きめ。
ノーマルやフジツボと違って、センターパイプとの接続にはガスケットが必要。
フランジ部分の加工費を安く上げたかったんだろうか?

個人的な感覚だけど、やはりスタイル的にはフジツボの方がまとまりが良いかな。
デフ上にした結果、テールがこの長さになるなら無理に砲弾っぽくする必要ってないよなぁ…地上高的にも不利だし。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ラジエーター交換+その他交換

難易度:

普通のバッテリーに交換(車検毎)

難易度:

バルブ交換&塗装

難易度:

失敗したので、再びマフラー位置を戻すの巻き(^_^;)

難易度: ★★

EGオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kami_kamiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
家族内のクルマの入れ替えでそれまで通勤マシンとして乗っていたヴィヴィオを手放し、プレオプ ...
KTM 690 SMC R KTM 690 SMC R
ブラックバードは良いバイクだけど、近場を乗るには重くて取り回しが面倒。 ということで、軽 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
初大型で購入。ロングツーリングを視野に購入したものの、隣県までしか出ていないw 例の流行 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
唯一新車購入したバイク。街乗りからちょっと林道まで。 最近は下駄的な使い方が主。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation