• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひのとの愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2010年3月7日

シートベルトバックル ボタンカバー作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
シートベルトボタンカバーはギャルソンから販売されていますが、ゴテゴテしてて趣味じゃないのと価格が高いので自作します。

まずはシートベルトの取り外し。
ここのネジを外せば分解出来そうです。
が、星型のビットは持っているんですがこのネジは真中にピンが立っています。
道具を調達しようにも近くのホームセンターには売ってないだろうし……。

悩んだ結果、ルーターで真ん中のピンを削ってしまいましたw
2
分解してボタンの部品だけ取り出しました。

カバーは1mmのアルミ板で作るのですが、貼りつけた時に出っ張るのも嫌なので、装着面を1mm削ります。
3
このくらいですね。
パーツの薄い箇所がぎりぎり貫通するかしないか。
4
マスキングテープで型取りします。
5
あとは型どおりにアルミ板を切って、現品合わせで削るだけです。
6
削り終わったら紙ヤスリでヘアライン加工。
7
接着剤でくっつけて完成。

見事にツライチ。
のぞきこんでも赤い部分は見えません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

備忘録・フロント&リアワイパーゴム交換

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月9日 10:53
これイイ!

パクッとしちゃってイイですか??
コメントへの返答
2010年3月9日 12:48
どうぞどうぞ。
パクっといっちゃってください。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/349790/41991128/
何シテル?   09/25 21:13
DIY初心者ですが、少しずつ弄っていこうと思います。 実用性最重視!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ついに、ひらりんは何かを完成させてしまったようです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 23:13:35

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
平成30年8月に中古で購入。 モビリオスパイクからの乗り換えです。 中古屋さんに行った ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
こんなに面白い車は無い。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation