• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜぐみんの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年3月20日

フォグランプ交換(2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スイスポを中古で買ったときの状態がこれ。

そしてイカリング付きのフォグランプを買って交換したものの、暗すぎて実用域に達せず配線は外して乗っていました。

フォグランプそのものの光源自体はLEDにしていたのでそれなりに使えていましたが、使えもしないイカリングを付けたまま走るのもダサすぎて元の純正フォグランプに戻すことに。

フォグランプの清掃はこちらの記事にて。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3498062/car/3360261/7270392/note.aspx
2
純正フォグランプは前日磨いておいたのであとは交換するだけです。

バンパーが外れましたので記念撮影。大物が外せると謎の達成感があります(笑)

一度やっていますので慣れると10分ほどで外せますね。
3
現状の撮影です。フォグランプの飾りパネルの爪本数が多くて外すのに苦労しますが2度目なので難なく外すことができました。
4
飾りパネルは爪さえ攻略すればポロッと外れます。

長短マイナスドライバー2本で爪の引っ掛けを押しつつ爪自体をフロントへ押し出す、を一周繰り返して外せます。
5
飾りパネルを取り外した状態です。フォグランプユニットはネジ3本で止めてあります。
6
普段洗車で洗えない場所はこんなことになっています。
7
取り外したイカリングフォグランプです。リングの分、リフレクターが小さく感じます。
8
上がイカリングフォグで下が純正フォグです。
9
LEDは純正フォグに移植します。水滴浸入防止のためにコーキングしました。
10
作業中の記念撮影。
11
点灯試験です。問題なく点灯しましたので元通りバンパーを戻して完了!

ここまで1時間ちよっとでした。
12
夜間に撮影してみました。明るさも申し分ないですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

May 31st,2024 運転席側LEDポジションランプ交換

難易度:

ナンバー灯LED化

難易度:

フォグ破損

難易度:

フロントウィンカーバルブ交換

難易度:

June 10th,2024 ライセンスプレート球交換(LED化)

難易度:

17 ヘッドライトフィルム貼り

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2022年11月、嫁さんが10月に車を買い直したのを見て急に自分も買い直したくなりネットでスイスポ中古を探しまくって購入。本体価格69.8万円、総額86.8万円...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] アッパーマウントの隙間に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 09:40:03
cartist マジカルサスペンションリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 06:53:17
エンジー ドアポインターレベル1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 17:39:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつも格安DIYで補修したりと小ネタメインで遊んでいるため、乗って楽しむ感じではありませ ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
アルファードをエンジンオーバーヒートで廃車にした嫁が次に買った車です。 3.2リッター ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
アルファードをエンジンオーバーヒートで廃車にした嫁が次に買った車です。 3.2リッター ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
番外編 オデッセイに買い換える前に嫁さんが乗っていたZ32です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation