• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMRのブログ一覧

2021年08月04日 イイね!

生意気にも日本サッカーに意見w

サッカーのセミファイナル
スペイン戦は大健闘でしたが残念でした

後半の久保のニアのシュートは
ボール2つ分上なら決勝点でしたねぇ

メキシコ以来の53年ぶり?
メダルを掛けてメキシコ戦か
因縁めいてますが頑張れ〜


さて・・・

以前から日本が勝ちきれない理由に
決定力不足が慢性的課題ではあるけど

個人的に思う大きな根本的問題が2つ
 1. トラップが下手
 2. パス先が人がいるところ

1. のトラップが日本は下手です
かなり損していると思う

ファーストタッチで止められず
相手に詰める時間を与えてしまい
焦って次のプレィ精度も悪くなる

好例は今大会での久保の初ゴール
ロングパスをピタ止めしてるから
蹴りたいところに球を置けるし
周囲が見えている故の決勝ゴール

シュート精度を高めるためにも
焦って蹴っていない事が重要で
クロス等の精度向上も同じ事

スペイン選手達のトラップ見てれば
日本とは天と地のレベル差でした

ワンタッチとかダイレクトプレィが
できないとダメなのは間違いないけど
基本ができたうえが大前提でしょ

受け手がコースが多少ズレても止めるし キープするから早いパス回しも成立する

世界レベルの選手は
例外なくトラップがめっちゃ上手い
ロナウジーニョ、メッシ、ロナウド等

次のプレィに余裕が生まれるから
視野も広く長く視れるし球も置ける
トラップ技術を向上させるべきと思う


2. 密集でもないのに人に向けてのパス
少しでも前側に出そうよ

受け手がボールが届くまで前進できずに
待つなんて時間とスペースの無駄遣い

守備側を崩すどころか詰められて
コース消されてバックパスが増える
キープ率が高くなっても内容が悪い

上がっていく時は
自ずとスルーとか狙うし走るけど
チャンスメイク率が悪いのは
これも大きな一因だと思います

選手が前向きに動かないパスは
守備側はコンパクトな陣形維持が
し易いから余計に押し込まれ易い

トラップ技術は一朝一夕では無理だけど
パス展開ならば改善はできますから
メキシコを脅かしてほしいですね

この2点では
久保と堂安の2人だけは違いますね
でも、他の選手が届いてない

以前の中田と他の選手みたいな感じかな


・・・って、
オイラはサッカーできませんがナニか?
 ( ̄▽ ̄;)
Posted at 2021/08/04 01:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考える
2021年02月04日 イイね!

女性蔑視も会議への姿勢も困りもの

女性蔑視も会議への姿勢も困りもの個人的にだが・・・










この方がそもそも政治家として
首相として不適格だったし、
今でも政治家として在任の事実が
如何に比例制の選挙が悪だという証拠

そして、会議とは発言、意見、異見する場だ
ダラダラは無論あってはならないが、
意見が活発になって結果的に会議が長引くことよりも
この方の在任が長くなる事がよほど悪影響だ

女性蔑視も無論問題であるが、
今回の会議長引く論を持ち出した事で、

これまでの党内及び派閥内協議において
まともに協議されずにある圧力で
会議とは名ばかりの協議をしていた事を
自ら表面化させたように受け取れた

こういうつまらないミスを
している事からも不適格だと思うがね

まぁ、この方、この党に限った事では
ないのだけれど・・・(悲し悔し

Posted at 2021/02/04 18:42:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 考える
2020年12月31日 イイね!

未曾有な一年

いつの間にか大晦日
今年は多くの方々にとって
例年にはない経験のない一年

今年の重いキーワードの1つに
「途切れる」がありました

勿論、経済的に業務面でもそうですが、
私的な「お約束」なイベントも軒並み中止

人との接点が如何に大事であったのか
これほど痛感したことはありません

でも、小生が大事にしてきた''縁''は
物理的な距離だけではない事も
改めて認識する機会となりました


来年以降もワクチンが機能する事が
きちんと確認できない限りは
先が見えたと考えるのは早計です

目先、経済死を減らすためにも
そして、
医療関係者へのリスクに見合った
報酬をきちんと展開してほしい

いつも、現場に近い方々が
負荷やリスクに直面している

感謝とか絆とか口先だけの日本
コロナと同じで早くワクチンが欲しい

最後は愚痴になってしまいました
(ー ー;)

途切れたものが
また、早く繋がりますように・・・
Posted at 2020/12/31 14:11:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 考える
2019年01月02日 イイね!

本年も宜しくお願い申し上げます

本年も宜しくお願い申し上げます1日遅れではございますが
A^^;)








本年も宜しくお願い申し上げます
m(_ _)m



旧年の終盤にかけて
業務上で厳しくなってしまい
走りも呑み食いも
何もないままでしたが

大切な仲間達のお陰で
12/28〜31の4連荘で
大事なそして楽しいひとときを
過ごす事が出来ました

本当に友人は有難いです
正に縁は財産 だと改めて実感した次第


さて、年明けは
昨年より茂原で走り初めです




体力的に無事に帰れるのか(汗

とにかく数ヶ月ぶりなので
楽しんで走りまくります〜♪
Posted at 2019/01/02 11:13:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | カート
2018年12月22日 イイね!

羽生善治 27年して牙城が・・・

羽生善治 27年して牙城が・・・遂にこの時が・・・








羽生善治
27年経て100期目前にして無冠に

初めてのタイトルが竜王で
無冠へ失う時のタイトルも竜王

勝負事であり皮肉だが寂しい・・・

一瞬とはいえ

オイラも同じ頃に将棋の棋士を目指したい
そう思った身としてこの現実は本当に寂しい

しかし、羽生ならば
100期以上は果たしてくれるだろう

まだまだ、足跡は続くはずだ
Posted at 2018/12/22 09:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考える

プロフィール

「フィギュアスケート
普段は全く観ないのだが
荒川静香と羽生結弦の2つめの金メダル演技は別格だった
素人のオイラが鳥肌と何故か目元が潤む
そして今日の羽生結弦は3回目の衝撃」
何シテル?   12/26 21:37
人見知りで我がままで自己中心的な小心者 ((((;゜Д゜)))) ドライビング、ボウリング、ダーツ、将棋に大半の時間を割いてきました どれも浅く広くで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

危険運転新法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 01:44:37

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
この現行機を所有していなければ 今のお仲間には出会っていないよね。 いろんな意味で我が ...
その他 その他 その他 その他
このセカンドカーは・・・ 2ペダルでシーケンシャルミッションなスポーティカーである(笑 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在のBE5Cの前に所有していたクルマです 自分にとって初めての大きな買い物でもありまし ...
その他 その他 その他 その他
画像保管用です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation