• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月17日

絶品トマトゼリー♪

絶品トマトゼリー♪ にちは

先ほど正午過ぎに無事帰還しますた











昨夜の送り火鑑賞の後、汗ダクだったので
風呂に入ったら案の定チョー強烈な眠気にダウン

大津SAで2時間程度のつもりが、
気がついたら朝5:00am過ぎてました (´ヘ`;)

何とか名古屋渋滞となる前に通過できましたが、
疲労感からかマイクロスリープに襲われるし、おっさん化現象が顕著(自爆
安全運転にはしっかり睡眠時間をとりましょう (;^_^A


画像は帰路での新東名/駿河湾沼津SAでのもの
メッチャ美味しいので自宅用にも買いました♪(* ̄ー ̄)v
ブログ一覧 | 甘味 | 日記
Posted at 2012/08/17 15:00:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

英気を養う
バーバンさん

自由学園明日館へ(東京への帰省5日 ...
JUN1970さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2012年8月17日 16:08
お疲れさまでした。良いお盆休みが取れたようで良かったですね!!
僕はと言うと、12,13のお泊りキャンプ。14の幕張でのトミカ博&恐竜大陸のダブルで体力を使い果たしました。(涙)
コメントへの返答
2012年8月18日 10:24
どもです
久々にアクティブな夏休みです

貴殿は“いつもどおり”ですね(笑
トミカ博はまだしも恐竜は
ご家族に怪獣がいるので
対決阻止に大変だったでしょうwww
2012年8月17日 18:09
大変お疲れ様でした(^-^;


しかし、いいなぁ~
京都!
この時期の京都は行ったこと無いんですわ。



トマトゼリー、本当に美味しそう♪
画像だけでも絶品さ加減が伝わりますよん♪
コメントへの返答
2012年8月18日 10:28
今月のオイラはやたらアクティブっす(汗

京都は自転車があると便利ですね
それでも満喫するなら1週間は欲しい

夏は意外と混まないのかもしれないです
春の桜開花や冬の文化財鑑賞とか
外の季節が混むのかもです

トマトゼリーは取り寄せできそうですが
買って帰る方が安そうだったので
纏め買いしますた♪
2012年8月18日 8:13
京都までこられてたんですよねえ。
お盆も通常業務ですから、仮に連絡貰っててもほとんど迎撃は出来なかったとは思いますが。。。(ToT)>゛スンマセン

新東名、走りたいんですが、今のところ休みの都合がつかないんですよねえ。
9月の中旬以降にならないと、「お・さ・ん・ぽ」はムリかもwww
コメントへの返答
2012年8月18日 10:31
大阪まではお小遣いもですが
帰還と体力回復を考慮すると
流石に困難でしたので
別の機会を考えておきます
(逃亡帰りが最有力ですが)

新東名そのものは走りやすいですね
けど単調なので眠気も誘いやすいかも

プロフィール

「フィギュアスケート
普段は全く観ないのだが
荒川静香と羽生結弦の2つめの金メダル演技は別格だった
素人のオイラが鳥肌と何故か目元が潤む
そして今日の羽生結弦は3回目の衝撃」
何シテル?   12/26 21:37
人見知りで我がままで自己中心的な小心者 ((((;゜Д゜)))) ドライビング、ボウリング、ダーツ、将棋に大半の時間を割いてきました どれも浅く広くで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

危険運転新法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 01:44:37

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
この現行機を所有していなければ 今のお仲間には出会っていないよね。 いろんな意味で我が ...
その他 その他 その他 その他
このセカンドカーは・・・ 2ペダルでシーケンシャルミッションなスポーティカーである(笑 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在のBE5Cの前に所有していたクルマです 自分にとって初めての大きな買い物でもありまし ...
その他 その他 その他 その他
画像保管用です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation