• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMRのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

このまま何事もなく・・・

このまま何事もなく・・・今日も残すところあと3時間強

5・11がこのまま何事もなく終わってほしい











今日が無事でもまだまだ先は長いし油断なんてできないけど・・・














画像は今日のランチ、ローストチキン+ハーブライスでした
Posted at 2011/05/11 20:41:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事件・事故・災害 | 日記
2011年04月22日 イイね!

ナゼ落ちる?

ナゼ落ちる?東京駅ホームで人が落ちて

またダイヤが・・・












どうして落ちれるかなぁ (-_-;)
Posted at 2011/04/22 22:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事件・事故・災害 | 日記
2011年03月23日 イイね!

精神崩壊しそうです・・・

ここで生涯初のブログを初めたのが’08年1月
某クラブ以外でも新たなお仲間ができて
交流や様々な意見や思いを交わしたり凄く有益だった

以来、ここは不特定多数の方に晒される所であると
自分としてはできる限り見ている方が気分を害さないように・・・
自分なりに考えて愚痴や怒りのコメントはギリギリまで我慢していたつもり
やはり、それは自分が見ていても共感することはあるけれど
後味があまりいいことはないから・・・

 <そうでもないでしょ・・・という方もいるかも(苦笑 スミマセンm(_ _;)m



ただ、3/11(金)に震災が起きて以来・・・
ここまで自分の人生でこんなに辛かった事は正直ありません

勿論、今回被災された方や大事な方を亡くされた遺族と比べたら・・・
とは思います

自分は昨年から大事な友人を亡くしたり20年来の親友も病になったりと
精神的にかなりつらい状況にはありました

今回の震災でも石巻と釜石で被災した仲間や友人がいてそれは勿論苦しかった
幸運なことに先週末に両地から無事の一報が入って自分も凄く救われた


でもね・・・


直接自分が関わってない事なのに、
これほどに怒りがこみ上げて悔しくて力がないことに
歯痒い思いと言うのは生涯通じてここまではなかった

自分が心身強いとは微塵も思っていなかったし、
自分に限らず人間は弱いものだし自分が誰よりも可愛いのは大半の現実

国民の一部が買占め的な弱さを露呈したことは正直想定内だったし、
怒りもあったけど理性のある人達も大勢いるしまだなんとかなるものかなと

政府のどうしようもない対応も原発問題を除けばこの程度もこの数年の間の
対応をみていればこれも想定内
お友達も書いていたけれど、これが想定内なのだから本当に情けない


しかし・・・


原発問題を発端としてからのここまでの政府、東電、マスコミに企業や団体・・・
人間不信どころではないです、怒りと歯痒さで狂いそうです
福島から非難してきた方々を風評だけでなく隣県で露骨な差別化も始まった


さらにここにきて・・・


東電社長がこのタイミングで謝罪申し入れのパフォーマンス
断られるのは読みのうちで、今謝罪するということは
本人は逃げるつもりの布石で引責ゼロの考えも改めて明らかになりました

追い討ちかけるように、
命を懸けて原発に立ち向かう勇者に迅速対応しなければ処分だ?
ではこの原発問題を悪化させた奴らは罰せられるのか!!

一番迅速に動かなければいけない立場の野郎達が動かなかったことで
ここまで問題を悪化させ犠牲者を増やしてきたこの1週間を既に忘れたのか!

責任ある立場のヤツらが罰せられるどころか
今でも安全で住食が満足な状況で傍観して暴言までさらに吐いていられる
今となっては奴らに罰は要らない、即時原発へ赴き対策室を再設置すべきだ

しかし平和といわれてた日本はやはり一番政治的に危険な国だったのも想定内・・・
(間違いなく民主主義国家で世界最悪な国ですね・・・)



批判や文句ばかりで行動しないヤツが一番良くないことは頭では理解してます
これでは結論は出ないし前に進まない今までの政治がまさしくそうだった訳ですしね

それにこれを人に話してたら聞かされるほうも嫌でしょうし辛いでしょう
場違いなのも理解はしてますがわがまま見逃してここに書かせてください
嫌ならここまで読まずに大抵はスルーしてるでしょうし・・・

正直・・・共感してくれたら本音としては少しは精神的には救われます
でも、なんでこんな風になってしまったのでしょうね・・・
本来はどうすればこの事態が僅かでも好転するか考えるべきなのでしょう

ダラダラと御免なさい、こうでもしてないと逃げられなくなってきました
でも、本当に今辛いのは被災者とご遺族、避難者なのですよね・・・

自分弱すぎですね・・・
Posted at 2011/03/23 00:48:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 事件・事故・災害 | 日記
2011年03月21日 イイね!

義援金について

義援金について昨日ですが、2ヶ月ぶりにBICで
近所の状況を見てきました








震災後の外出といえば出張自粛もあり、
通勤ルート(徒歩+電車)以外の外出はDラーと墓参りのみ
その外出も文字通り最短ルートで海側とは反対側でした

BICでは自宅から主に幕張と船橋を見てきましたが
途中走っていてもやはり交通量はかなり減っています
GSも見えた範囲では閉店が多く行列らしいものはありませんでした

画像は美浜大橋のサイクリングロードとの立体交差の箇所
勿論、ここ以外でも大きな段差や道路がめくりあがったり、
水は引いたものの液状化の痕跡がいたるところにありました

船橋に着いて自転車店で店員とも雑談レベルでしたが
幸運にも人的も含め周囲のお店も含め大きな被害はなかったそうで何より
お店自体は店舗建築物の被害確認のため3日間は閉店したそうです

当面は閉店時間を前倒し、建物内は店舗を除き殆ど消灯してかなりの暗さ
それでも光が見えているだけで安心できるものと実感

光もなく、暖も取れず、買出し等移動するにも燃料もない
さらにはその要請の為の連絡手段がまだ追いつかない殆どの被災地



そこでこちらでできることといえば義援金ですが
勿論「義援金にご協力を・・・」はいいことだと思いますし必要です
でも、なぜ義援金の受け入れ窓口が一本化できないのですか?
民放各社バラバラで設置する意味も理解しかねます

個人的思いですがとても信用できない窓口が多すぎますし、
誰がどこが仕切っているのか、しかも殆どが使途不明のままです
「義援金¥***ありがとうございました」
このコメントがでるところはまだましですがそれさえも怪しい窓口


さらに愚痴、不満ばかりで恐縮ですが、
小沢、鳩山もですが他の議員達は義援金は出されてるのでしょうか
民放各社も国民に呼びかけてますがどうなんでしょ? <節電も本当に協力してる?

要請がなければ対応できないと明かした政府・・・
国民の為に奉仕すべき立場に立候補し税金が収入源の政治家のはず
それがこの緊急事態でさえも自ら動かない、動けないと言い訳する

民主/小沢派の取り巻き連中もお手並み拝見とばかり動きが見えない
あれだけ非難中傷ばかりしていたのが震災後直後からぱったり・・・
発言すれば何突っ込まれるか怖いからでしょうかね <野党も同じですが
言い訳、誤魔化し、その場凌ぎばかりだけの議員に期待するのは無理だし
日本には超党派とは永遠にありえないのでしょう・・・

この緊急事態に動きのなかった議員たちは国(国民)へ何もできないのなら
議員である意味がないのですし少なくとも相当数の議席は減らしましょ

得て不得手はあるしても議員個人なりにできるものあるはずですよね
この状況下でも国民へ協力お願いするだけで議員達はどうしてるのか
国民としては知りたいのですけどね・・・ <これって自分だけでしょうか?


今後、国民は選挙の投票率100%達成も勿論ですが、
政治家に都合のいいシステムを国民全員で変えていかないと
国民自らの首がしまってしまうし将来を担う子供達がかわいそうです
Posted at 2011/03/21 19:51:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 事件・事故・災害 | 日記
2011年03月19日 イイね!

やはたけさん 無事を確認!!

良かったっ!

釜石のやはたけさん無事だった!
ご本人から書き込みがありました!!



同じように他の方々も無事でおられることを切に願います
Posted at 2011/03/19 00:48:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 事件・事故・災害 | 日記

プロフィール

「フィギュアスケート
普段は全く観ないのだが
荒川静香と羽生結弦の2つめの金メダル演技は別格だった
素人のオイラが鳥肌と何故か目元が潤む
そして今日の羽生結弦は3回目の衝撃」
何シテル?   12/26 21:37
人見知りで我がままで自己中心的な小心者 ((((;゜Д゜)))) ドライビング、ボウリング、ダーツ、将棋に大半の時間を割いてきました どれも浅く広くで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

危険運転新法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 01:44:37

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
この現行機を所有していなければ 今のお仲間には出会っていないよね。 いろんな意味で我が ...
その他 その他 その他 その他
このセカンドカーは・・・ 2ペダルでシーケンシャルミッションなスポーティカーである(笑 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在のBE5Cの前に所有していたクルマです 自分にとって初めての大きな買い物でもありまし ...
その他 その他 その他 その他
画像保管用です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation