
ばんはです
今日は午前中からウロウロした後、
早めにネオスピ(NSP)へ・・・
先ずはオイラの事ではなく
NSPで生じたこの日の出来事から
着いたら大盛況・・・
貸切耐久が同一の大グループで2件
16:30以降でないと走れません (; ̄ェ ̄)
スケジュール見てなかったわ(自爆
時間潰して貸切終了30分前に戻ってきて
しばらく1コーナーで見学していると
怪しい運転の女性が目にとまる・・・
小柄で腕力も足りない方にありがちな
身体を思い切り傾けてステア操作
しかし、傍目でも全くアングルが足りてない ( ̄◇ ̄;)
数ラップ見ていたがラップを重ねるごとに
徐々に切り遅れとアングル不足で外へ膨らんでいく
速度は遅いし飛び出しそうになったら
減速はするだろうと思っていた矢先のこと
1コーナー半分の所から直進っ!!
クラッシュバリアに垂直に突っ込んだ Σ(゚д゚lll)
小柄な身体がかなり浮いたが大事には至らず
しかし、ステアコラムが前に押し込むように曲がって
クルマはレース復帰NGで代車が充てがわれた
(常連さんのハナシでは好調車だったらしい)
ブレーキくらい踏めそうなものだが、
それもままならないなら早めにPitInすべきだし
いい大人がそんな判断力欠如とは恐ろしいし
公道でブレーキが踏めない事態なんて・・・ ((((;゚Д゚)))))))
遊びとはいえ機械や動力を使っているものは
判断を間違えれば大怪我するしレンタルとはいえ
後遺症が残りかねない事故になりうる
ちなみに・・・
本気のレーシングカートでは毎年悲しい事に死者や重大事故がある
レンタルとはいえ、他車が絡んだら最悪の事態はありうるのです
この女性に後遺症が無いことを祈りますが、
自動車免許を所持しているはずなので
即刻日常の運転に対する姿勢を見直して頂きたい
(NSPを走るには要免許なので必ず所持しています)
あと、それなりに慣れた時がもっと危ない
これは公道運転も同じだと思います
しかも、レンタルカートは歩行者も対向車もないし
タイムが削れていくとモチベーションも上がる
しかし、そこに落とし穴がある
オイラの私見では正にそう見えたクラッシュがあった
それは本日の二度目の事故
このクラッシュは貸切より明らかに衝撃が大きかった
本人も何回か通って慣れてきたと思われる
そして10周枠のファイナルラップに事故は起きた
NSPには連続S字にさらに特徴的な連続勾配になっており、
S字の出口はほぼ直角の左コーナー
ここを常連は原則全開で抜けていくが
如何にリアを逃さないで極力アウト側縁石に乗らないようにする
縁石に乗るとトラクションが抜けるし僅かでも遠回りになるからだ
だが、まだ至らない方々はS字区間含めて全開で抜ける事が先ずは一つの壁
特にココの最後の左は手前でラインをミスると許容できない
ラインに留まるならあえて滑らすかアクセルオフしかない
しかし、クルマは出口を飛んでしまいこれもバリアにほぼ垂直に刺さった
本人は少し痛む程度の素振りだったが、
クルマはハンドルが大型バスのように真上に向いていたので
本人はかなり痛かったはず
ライン取りをミスって踏みっぱなしはあり得ない
それでも踏めるのは許容内にあればこそ
日常の運転でもイレギュラーと感じたら即アクセルオフは同じこと
目の前で常連さんや速い方々を見て、
真似てその領域に届くのなら誰も苦労はしません
サーキットは公道と異なりタイム差が参考になります
タイム差が1秒以上はメチャメチャ大差です
0.5秒差でもクルマの差以上の絶対的な大差なんです
それだけのタイム差があるということは、
自身にスキルが伴っていないということ
ミスしたらアクセルオフの勇気は必要
オフのタイミングを間違えればスピンしますが、
バリアに高速で刺さるよりマシです
レースならさらに慎重にならなければ、
他車を巻き込んだ大事故になりかねません
さらに当ててでもパスするなんて論外
最近よく見かけるのですが非常に気分が悪い
myカーでも当ててまでするのでしょうか? <金持ちとかそういう問題ではない
※ 因みに、このような事故による修理費用は請求されます
ここまで上から目線に感じる方もいるかもしれませんが、
オイラもコースオフやバリアに接触はありますが、
少なくともクルマやパーツを破損させたことはありません
上手い下手の話ではないのです
上手くてもコースオフもスピンもありうるが事故に至らせない
けして下手だから事故が仕方ないと許される訳ではないのです
レンタルカートもモータースポーツの入り口
要は大人のスポーツ
今は子供が乗れる所が殆どですが、
先ずは大人が見本を見せなければなりません
遊びに限りませんが負けて悔しいなら次がある
しかし、怪我をしたり負わせたりしたら
楽しいはずがその後の生活もフイにしかねません
オイラの云うことは間違っていますか?
Posted at 2014/09/28 23:34:19 | |
トラックバック(0) |
カート | 日記