• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMRのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

革靴修理

革靴修理出費が嵩むな ( ;´Д`)












革靴の修理に銀座の靴店へ

オイラの靴のローテーションは
大原則は週一度の登板、そして中二日は厳守なのですが、
一番使いまわしがきくのがストレートチップ

コイツだけはTPOが無視できないなぁ・・・な場面で
緊急先発は数しれず ( ̄◇ ̄;)

修理面で便利なのと丈夫さで
グッドイヤーウェルドが所有の大半ですが、
画像のようにつま先の一部とかでも、
合わせ縫いな都合からオールソール交換に(泣

まぁ、新品よりは全然安いのですけど、
10k以上とは痛い出費でつ 。・°°・(>_<)・°°・。

やはり、ストレートチップは二足揃えるべきだな
Posted at 2012/10/14 17:01:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月14日 イイね!

サイクルモード インターナショナル 2012

サイクルモード インターナショナル 2012今年も近づいてきましたサイクルモード

しかし、時間経つの早い(汗
先日に猛暑の京都でライドしてた気が(マテ








今年の開催は幕張メッセで11/2(金)~4(日)
例年通りに今回も某所から招待券を頂戴しました ( ̄∇ ̄) <感謝♪
これも例年通り2(金)にイケるようにしないと混み具合が(冷汗
Posted at 2012/10/14 13:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年10月07日 イイね!

F1 可夢偉 悲願の初表彰台!!

F1 可夢偉 悲願の初表彰台!!やった・・・

ついに・・・









可夢偉がやってくれたぞぉ~ 。・゚・(≧▽≦)・゚・。
3位表彰台! 素晴らしいっ、感動したっ!

自宅で一人で絶叫して嬉涙を流しておりました(´□`;)

待ち望んだ表彰台をこの鈴鹿で
しかも、単なるタナボタでもなく、
最後は強いプレッシャーに耐え抜いて・・・

オイラ、当初は出かけようかと思っていたのですが、
予選4番手、ジェンスのGb交換の降格から3番手スタート
表彰台がかかった鈴鹿のレース、観ないわけにはいかない


果たしてその決勝レース
昨年の鈴鹿も今年のスパ同様にスタートミスで沈んでおり
(中国でもルイスGb交換で3番手スタートもミス)
ザウバーチームには箝口令がひかれるほどにピリピリ


奇しくも今回の可夢偉のスタート視線はこんな感じ? (^_^;)

本番では今季初めてというほど素晴らしいスタートを決め

RBR/マークを早々に1コーナーまでに交わして2番手にアップ



実際、鈴鹿は狭いけど1~2コーナーは余計に狭く感じます
ここへスタート直後とはいえ200k以上で3ワイドってスゲーな(汗

マークがルノーのスナイパー(爆)に
撃墜されたことを考えると良いスタートができてよかった(安堵

その後で・・・
1コーナーでチェコを交わしきれなかったフェルナンドが
アウト側に並びかけていたキミを押し出しそうになり
ダートに左を落としつつもキミが踏ん張って立て直そうとしたことが
逆に反動でフェルナンドにタッチしてしまうことから混乱は始まる

フェルナンドが左リアをパンクチャーで失って飛び出し
制御不能のまま2コーナーに戻ったのが混乱を助長

チェコがスナイパーに幅寄せしたところ、

パニックになったスナイパーがそれを抜こうとたら
その前にマークがいて撃墜(誤爆


スナイパーには10sストップペナルティが課せられるも
マークにとっては2番手どころか失った3番手さえも
この抜きにくい鈴鹿では致命傷となった
ちなみにニコも煽りを喰らっていてスナイパー周辺は騒がしくなりそうだ

RBRとしてもコンストラクターズを考慮したら
この絶好調の鈴鹿でMcLを突き放したかったはずだが、
マークがMcL勢より後方9位に沈んだのは痛かった

これだけを見ても上位でミスなくスタートすることが
アクシデントに巻き込まれ難いという当たり前の事実
予選(スタートグリッド)はやはり大事だと言うこと

そういう意味では8番手のジェンスと、
今回およそ2年ぶり表彰台に辿り着いた10番手のフェリペは
非常に混乱をうまく抜けられた2台である

その直後にSC入るも流石の鈴鹿マーシャル
あっという間の3周目にレース再開 <世界一だね(モナコも凄いが

タラレバですが、SCなければ可夢偉は2位もありえた
フェリペそしてダニエルとSCで差が縮まってしまったからだ
しかし、これもレースである

スタートの次に迫るチームの関門はタイヤ交換
ザウバーは何故か4秒台という平均以上に長い・・・っつか遅いっ!
しかし今回は2回とも3秒台でチームとしては早い部類



無事に2回ともジェンスの前で送り出してガッツポーズ!
 <ちなみにRBR/セブは2.6秒!(汗

可夢偉もインラップ、アウトラップ共に踏ん張ったし、
最終盤にかけて自己ベストを連発
ジェンスが51Lで自己ベストなら可夢偉が52Lに自己ベストを叩き出す

53周のレースで最終盤にかけてのこの応酬は両者本当に見事で
両者の最後のタイヤ交換は可夢偉:31L、ジェンス:35L

ジェンスは可夢偉より4周温存できている訳で
可夢偉のタイヤが最終盤の厳しくなる頃を狙い撃ちは明白
ジェンスはスローインでアップしていく

可夢偉もそれまでにジェンスと絶対的なインターバルを作れればいいが、
前のフェリペにも追いつけるペースがない以上は
ジェンスへの迎撃を考慮したほうがよいとコントロールしたのだろう
そうでなければ52Lでの自己ベストは厳しかったはずだ

ギリギリまでDRS使わせない1.5秒前後でコントロールできていたのは
タイヤ温度を下げすぎないギリギリでコントロールできた証拠であり
最終盤まで後ろのジェンスがタイヤを労わる意図だったとしても
絶妙のペース配分だったことは結果からも読み取れる

これがファイナルラップの0.5秒差の3位表彰台へ繋がる

最後、ジェンスはファイナルラップに突入したメインストレートで、
DRSは使うもKERSは全く使わないまま駆け抜けた
そう、1~2セクターではナニをしても可夢偉を抜けないが
西のスプーン出口から全放出のために温存したのだ
(要はそこまでに使わずとも真後ろにはつけられると・・・)


ヘアピンからマッチャンで使ってもスプーン入口は
ブロックラインが有効なので意味はないが
スプーン出口からバックストレートではキツい上り坂

視線ではこんな感じ ・・・(^-^;;;

タイヤが既に終わりかけている可夢偉にとって
ここでKERS100%放出されるのは厳しかったはず

それまで0.9秒~1.6秒で推移していた間隔が
シケインでは真後ろに迫るも可夢偉は踏ん張った!

最終コーナーにほんの少しだけジェンスよりも先に姿が見えた可夢偉っ!

この瞬間にオイラは絶叫して涙が!!。・゚・(ノД`)・゚・。

ラジオでチームへ感謝の言葉を晴れやかに返していた可夢偉
ヘルメットを脱いだ時も涙はなく笑顔だった


表彰台でも笑顔でジャン・アレジのインタビューに
英語と日本語両方でのコメントするよう粋な計らい

セブも「F3以来の一緒の表彰台は特別だ」と嬉しいコメントを添えた

そして公式記者会見でも可夢偉は堂々とかつ淡々とコメント


しっかりとした視線の先には表彰台が最終到達点ではないことを
周囲に改めて訴えているように強烈な印象を憶えた

これがザウバーだけでなくチェコを選択したMcLに
「可夢偉を乗せれば良かった」と思わせて欲しいし、
他の上位チームから公式に声がかかるように願うばかり

しかし、これだけ緊張してレースを観たのは
’04年ヨーロッパGPの2位スタートした佐藤琢磨 以来かも・・・
(今年のスパは1コーナーの“テロ”で終わってしまったので)

久々に感動を憶えるレースが観れて良かった
また、可夢偉には魅せてくれるレースを期待したいです



ちなみに・・・

ドライバーズはフェルナンドが2度目のゼロスコアでピンチに
セブがフルスコアで4pt差に急追

Ferは信頼性では依然として分がありそうですが
マシンの速さというポテンシャルでは失速した感があります
今回はフェリペが考えうる最高の仕事をしましたが
次戦以降も同じようなレースができないと非常に厳しい

風洞問題抱えつつアップデートがどれだけ残されているかですが
フェルナンドだから何とかしそうというブランドもあるものの
現実的にはスパや鈴鹿のように何がおきるかわからない

RBRもオルタネータトラブルが何処まで改善されたのか
あとは残されたレースにどこまでアップデートが有効なのか
マークもフェリペ同様にセブをどこまでフォローできるのかです

McLは前戦のGbトラブルから暗雲が立ち込めています
折角、ルイスがハンガリーから圧倒的なスピードを発揮し始めて
ジェンスもシーズン前半のスランプから立ち直ってきたものの
スパで撃墜され、圧倒的P.P.からゼロスコアのシンガポール
鈴鹿もセットミスから上位陣がアクシデントで沈んでの5位がやっと
McLといえども機能しなければ凄いチームでも・・・
という思惑が移籍劇に繋がったのでしょうか
(実際、ジェンスの真摯な態度と結果が偏ったのか・・・)

さて、残り5戦でまだまだ大きなドラマは待っているのでしょうか
可夢偉のサプライズが「いつものこと」に変わることも期待して・・・

◆ おまけ 小林 可夢偉 オフシャルチャンネル
Posted at 2012/10/08 13:48:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2012年10月07日 イイね!

F1 可夢偉 鈴鹿で表彰台に届けっ!!

F1 可夢偉 鈴鹿で表彰台に届けっ!!普段・・・

神様、仏様なんてお願いもしたことないけど

今回ばかりは・・・









「可夢偉を勝たせろ」 とまでは言わんから、
 そりゃぁ勝って欲しいけど







なんとか登壇させてくれよ・・・

( ̄人 ̄;)
Posted at 2012/10/07 11:07:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2012年10月06日 イイね!

リンゴのココッシユ

リンゴのココッシユにちは

本日はご先祖のお墓の
大掃除とお参りです (^-^)











雨じゃないのは良かったが
やたら晴れて暑いがな ( ̄◇ ̄;)

なので?
甘いモノで一服でつ♪ ( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2012/10/06 15:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 甘味 | 日記

プロフィール

「フィギュアスケート
普段は全く観ないのだが
荒川静香と羽生結弦の2つめの金メダル演技は別格だった
素人のオイラが鳥肌と何故か目元が潤む
そして今日の羽生結弦は3回目の衝撃」
何シテル?   12/26 21:37
人見知りで我がままで自己中心的な小心者 ((((;゜Д゜)))) ドライビング、ボウリング、ダーツ、将棋に大半の時間を割いてきました どれも浅く広くで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 123 4 5 6
78910111213
1415 16 17181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

危険運転新法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 01:44:37

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
この現行機を所有していなければ 今のお仲間には出会っていないよね。 いろんな意味で我が ...
その他 その他 その他 その他
このセカンドカーは・・・ 2ペダルでシーケンシャルミッションなスポーティカーである(笑 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在のBE5Cの前に所有していたクルマです 自分にとって初めての大きな買い物でもありまし ...
その他 その他 その他 その他
画像保管用です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation