• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMRのブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

文字通りのお散歩

文字通りのお散歩にちは

今月に入ってからというもの
業務トラブルに巻き込まれて
ゆとりがないオイラです (;´Д`A




今年になってある縁で医院を紹介してもらったので
腰痛、神経系の治療を再開と同時に通い先を変更しました

オイラの経験のない機器で
効果がどの程度か期待したいところです
f^_^;)



今、その通院の際はあえてクルマを止め、
鉄で一時間ほどかけています

んで、帰りにそのまま帰宅せずに
気の向くまま違う駅で下車して
街中を徒歩で文字通りお散歩しています

ライドができていないのと
歩く距離があからさまに減っているので
意識的に歩こうとしています

お散歩ちぅには







こういうメリットあるのが <副作用かw
ライド同様にお散歩の良いところですかねぇ
(^◇^;)

さぁ、下半身を絞らないとwww
出費はさらに絞らないと 。・°°・(>_<)・°°・。
2015年12月31日 イイね!

皆様がより良い新年を迎えられますように

皆様がより良い新年を迎えられますように本年も残すところ
6時間を切りましたね









小生の本年は進歩がなかった気がします

趣味のレンタルカートでは
今年がレギュラー初参戦で
初戦こそ2位表彰台と良い出だしでしたが、

その後は結果も残せないどころか、
内容もダメダメと一つも良いところなく


これなら、結果は伴わないのは
実力レベルからして致し方なきところとしても
内容如何では前向きにもなれるのですが・・・ ( ;´Д`)

さらにBICも本年はたった一度きり Σ(゚д゚lll)


体力も集中力もみるみる低下の一途
腰痛も悪化気味なのでなんとかせんと・・・

え? 仕事?
あ、どうでもいいでつw(ォィ

趣味と◯◯◯が全てのモティベーションなオイラですので ψ(`∇´)ψ

新年は、何事にも集中力を切らすことなく
完遂できるよう努めたいです

あとは3kg痩せて軽量化も σ^_^;



さて、最後になりましたが・・・

本年も多方面でお声をかけていただいたり
助けていただいたりと大変お世話になりました

この場をかりて恐縮ではございますが、
皆様には感謝を申し上げます m(_ _)m

重ねて誠に厚かましいところではございますが、
来年も引き続き宜しくお願い申し上げます m(_ _;)m


皆様にとって来たる新年が
より良い収穫のある一年であることを祈念して ( ´ ▽ ` )ノ








さぁてと、これからカウントダウンだw
これで4連荘 (⌒-⌒; )
Posted at 2015/12/31 19:28:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他
2015年12月28日 イイね!

港がちょーハイグリップになっておま

港がちょーハイグリップになっておまにちは

昨日は、3月以来走っていなかった港へ
期限が年末までの回数券を消化すべく







あと、NSPに限りませんが、タイムに伸び悩み
自分の走りにキレがないので気分転換を兼ねて

昨年8月にレイアウト変更後の初走行
年明け、そして最後に走ったのは3月ですが
いずれも滑る路面にリアを制御できず

昨年の24秒283がパーソナルベスト
今年は3月の24秒446 とまり・・・(´ヘ`;)


ちょうど課題に取り組むにはいいなと思いつつ走ってみたら
ビタビタに食いまくり(汗
すぐに腕が上がらなくなります(ブルブル

どうやら路面改修が行われたのと
タイヤが新調されたタイミングが重なってなおさらのようです

初回こそハーバーの走り方に馴染めず戸惑いながら
昼過ぎでコンディションも悪く23秒切り損ないましたが
2回目からはフツーに22秒台に入ります
ただ、22秒5を切るのが壁になりました

 1) 23秒1
 2) 22秒8
 3) 22秒6
 4) 22秒7
 5) 22秒5
 6) 22秒4
 7) 22秒3
 8) 22秒2

6回目からおなじみの常連さんが来場されたので
情報聞いたり観察して6回目にしてようやく22秒4台突入

7~8回目は比較的コンディションのよいクルマでした

7回目は尻上がりにタイムを削って良い感じでしたが
勿体無いのは8回目

体力的に辛くなってしまい折角一番のクルマなのに
走りが一番バラバラになってしまいました

走っていて自分でも「まとまれば出る」と意識した
最終のヘアピンでインに当ててしまい0.15以上は損してる(悔

22秒0台なら12月月間でも3~4番手のタイム
22秒1でもベスト10内だったので悔しいなぁ(涙

この安定感のなさとまとめ切れないのが実力なんですよねぇ (/ー ̄;)シクシク
Posted at 2015/12/28 11:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | 日記
2015年11月30日 イイね!

旨いスープカレーなんだけど ^^;

旨いスープカレーなんだけど ^^;にちは

この2週間で冬到来を実感
((((;゚Д゚))))))) 寒っ








身体を暖めようとお気に入りの
花椒がガッツリ効いた麻婆豆腐にしようと向かうも
相変わらずの人気ぶりのため違う店を模索

するとすぐ隣にスープカレーのお店
今まで隣にスープカレーのお店があるとは
全く気づいておらず f(^◇^;)






寒い日にこりゃ幸いと早速扉を開けてビックリΣ(・□・;)








スープカレーの看板に気をとられ
ガラス越しに店内は全く観察せず(汗

気づいていたら入ってないねぇ (; ̄ェ ̄)

今さら出るに出られず仕方なくオーダー(爆

店員は2名で1人は女の子?と間違えても
仕方ないくらいの線が細くてチョー髪が綺麗でチョーロングなオトコ
(声は間違いなくオトコ)

店内は非常に狭くてイートインは二階の数席のみ

オイラのオーダーはポークカレーに
手ごねチキンハンバーグをトッピング

待つ間も店内からして落ち着かんばいw ( ̄◇ ̄;)

数分後、カレーが出てくると
想定を遥かに上回る出来映え(失礼



実際に食べてもかなり旨いです Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

スパイスの辛さに野菜の旨味とコクが
充分に出ていてリピートに値する旨さ

初めてなので一番優しい中辛でしたが
これより上の辛さでも旨いハズですが
ちょっと踏み込み難いかも (^^;;

見た目で判断してはイケナいですねぇw



ちなみに画像右側がオイラお気に入りの
麻婆豆腐と汁なし担々麺のお店です (^.^)


しかし、カテゴリーで
ネタかどうか迷ったのはナイショ(笑
Posted at 2015/11/30 13:47:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 呑み・食べ
2015年11月16日 イイね!

皆さんは真似しないでくださいね(自戒

皆さんは真似しないでくださいね(自戒ばんはです

先週末にお友達より・・・
「とっとと履き替えろ」と
ご指摘を受けたのが冒頭画像(自爆

当タイヤに交換したのは2010年11月
えぇ、あのイベント遠征の前夜のことでした(涙

あれからちょうど5年経過



ご指摘はごもっともで何ら反論できません(反省

大した雨量でなくても高速道で法定速度内でも簡単にスキップするので
リラックスしてドライブなんぞとてもできない状態(ぉぃ



そりゃこんなトレッドじゃぁアカンわな
反省してようやく履き替えました(激遅



オイラにとってはカート以外で履いたことがないDL製です
もう、ガツガツ走ることもないのでお財布優先度が(汗

併せて、ブレーキの効き具合に不具合が生じていたので交換
実はグリップの低い路面でもロックさせるのが困難な状況でした
だいぶ前によからぬ皮膜を作ってしまったようです

判ってはいたけどこの数年は大人しい運転となり先延ばししていましたが
保守義務違反と言われそうです(自戒

んで、タイヤを新調したこの機にということで交換


コイツを食べながら交換を待っておりました


ワイパーも交換し洗車もして、これで来週は安心してお散歩できるな♪
Posted at 2015/11/16 00:51:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ(myカー) | 日記

プロフィール

「フィギュアスケート
普段は全く観ないのだが
荒川静香と羽生結弦の2つめの金メダル演技は別格だった
素人のオイラが鳥肌と何故か目元が潤む
そして今日の羽生結弦は3回目の衝撃」
何シテル?   12/26 21:37
人見知りで我がままで自己中心的な小心者 ((((;゜Д゜)))) ドライビング、ボウリング、ダーツ、将棋に大半の時間を割いてきました どれも浅く広くで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

危険運転新法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 01:44:37

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
この現行機を所有していなければ 今のお仲間には出会っていないよね。 いろんな意味で我が ...
その他 その他 その他 その他
このセカンドカーは・・・ 2ペダルでシーケンシャルミッションなスポーティカーである(笑 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在のBE5Cの前に所有していたクルマです 自分にとって初めての大きな買い物でもありまし ...
その他 その他 その他 その他
画像保管用です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation