• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMRのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

日記: 麻薬は止められないw

日記: 麻薬は止められないw日記と云いながら
まとめて記すあたりが
やっつけ宿題の癖が(自爆





連休前夜の4/28

ささやかに250g <俗にいう生姜焼きレベルw

しかし、一緒に野生七面鳥12歳を4ショットもうっかり逝ったため (ォィ
帰宅時間も26時過ぎとかなり脳ミソが眠い状態に

翌朝・・・というより3時間後に起床し朝シャン <古っ!

これでは完全に酒気帯びどころか飲酒運転に該当 ヽ(´o`;












流石にそんな事はせずにこちらで ^^;


想定通りの爆睡www
目的地で駅に迎えに来てもらい
見晴らしの良いところへ






全く雪がないっ! ( ̄◇ ̄;)










じゃなくて(笑

オイラは雪運動系は完全にリタイアしているので正しいw

こんな事してました

約20年ぶりの2ストのカート

それでも厳密にはレーシングカートではなく
クラッチとスターター付きなのでお手軽な方です

レーシングカートはクラッチレスの押し掛けでその分軽くてシビアです
仮にスピンしたらエンストします

オイラの20年前はそっちでしたから
こんな簡単に2ストが体験できるのは
麻薬に手を染めるのと同じ気がするねぇ ^^;

さて、動かなくてもジトーと汗が滲むなか
2ストのリハビリを開始

予想通り体力がついていかない(汗
4ストの遅くてグリップも全然ないレンタルカートでも
連続20分乗ったらヘロヘロなのに

2ストだと数分で腕はパンパン、握力は無くなる
自分を支えるので精一杯 (-。-;

これで改めて実感した
腹筋が弱って上体を支えられないから
腕に頼るしブレるから精度が悪化するし
スタミナも持たない

レンタルカートを始めた直後はBICで
鍛えられていたからまだマシだったんだね
今更気づいたわ <お馬鹿さんヽ(´o`;

それでも昼一から17時まで二輪走行を挟みつつ
持ち主と同日同タイムには揃ったものの
内容はボロボロでしたね (^^;;

ま、それでも2ストは楽しいなぁ♪
ノートが心地良いのでブレーキ遅らせたくなる(笑
高回転のノートはやはり麻薬です

って、タイムと秤にかけてどうする(自爆




走った後は一風呂浴びてから


またも午前様かぁ(自爆
Posted at 2015/04/30 19:41:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート
2015年04月19日 イイね!

チョー高級なマッカラン

チョー高級なマッカランまだサントリー傘下になる前に
出たことあると思いますが、

マッカランでSplデキャンタの
No6とリフレクション が出ますね







勿論、限定数ですがお値段がねぇ・・・Σ(・□・;)


マッカランが大好きな御三方
うち、1名様は北海道経由で仕入れるのでしょうか?(謎

是非、試飲させてくださいwww


Posted at 2015/04/19 14:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ
2015年04月12日 イイね!

NSPスプリント2015 初戦は2位表彰台

NSPスプリント2015 初戦は2位表彰台今日はNSPのSprint Cup Race の開幕戦でした













昨日の土曜日は昼過ぎまで降雨で、
明日も朝から降雨予報となっており
変わりやすいこの季節ですから
ウェットレースも覚悟していましたが
見事に朝から快晴 \(^-^)/

これぞレース日和となりました♪

昨季までのフレッシュマンとミドルウェイトの2クラスを廃止し
今季は新たにスプリントカップとしてスタート
そしたら初戦は20名の参加で大賑わいとなりました

20台は流石に一度に走れませんので
ABCと3グループに分けるくじ引きからで
さらにグループ別にクルマ割り当てのくじ引きを行いスタート

システムとしては、各グループで
フリー走行(10分)、タイムトライアル(計測1LAP)、予選レース(15LAP)

タイムトライアルで予選レースのグリッドを決めて予選レース
その各グループの予選レースの結果で上位1,2位は自動的に、

さらに3位の3名のうち予選レースのベストラップ最速の
1名を含めて計7台がA決勝へ進出

B決勝には3位2名と4位、そして5位のベストラップ1名の計7名
C決勝が以下というもの


さて、オイラはBグループ(6名)
ここには昨季のスプリント王者と韋駄天娘がいるので
2位確保は簡単ではないのですが、
それでもCグループの面々を見たら最下位もありうるので
ラッキーな組み合わせとなったと本音では思っていました (;^_^A

フリーでAグループが終わり、Bグループの出番
Aグループのオイラと同じ10号車を走らせていた上手い方から
「アタリ引いた感じです♪」と上機嫌な感想がw

速い方の言う良い車とオイラのタイム出易いのと
必ずしも一致しないのですが悪いはずないとポジティブに(笑


さて、走り出したらタイヤも暖まっているとはいえ
確かに1LAPめからフィーリングが良い

こりゃ期待できそうと重ねたらあっさり29秒台に突入♪
7LAPめには29秒8前半に届き昨季ミドルウェイト以来の好タイム

しかもタイムのバラつきも0.2秒以内でオイラには上出来
タイトラとレースにも期待が持てると集中力切らさずにアジャスト



結果、フリーはタイトラに向けて出し惜しみの方もおりますが
20名中の最速をマークしテンション上げ上げw

こうなると一発に弱いオイラがどうタイトラでキッチリまとめるかが肝
Bグループでアタックは最後の6番目
いざ・・・





30秒391!
文句ナシのBグループ予選レースのP.P.をゲット♪
全グループみても全体のトップタイム
ヾ(▽^ )ゞヾ(>▽<)ゞヾ( ^▽)ゞ

全日本で走っている方を僅かでも上回ったのは
レースに向けて自信になる♪

メチャメチャ集中できていました
年に数回もないノイズが全くない状況でした
この集中力が公私でいつでも欲しいのに(自爆


お陰で予選レースは前が開けた見晴らしの良い景色からのスタート



やはり、P.P.グリッドは気持ちが良いですなぁ♪ ( ̄ー ̄)
A決勝に残ってまたここからスタートしたい・・・

さぁ、予選レースのスタート!!
1コーナーに無事先頭で入るも既に後ろからつつかれる状況に(汗

ココで大失敗をやらかす
オープニングLAPの奥のヘアピンで閉めたら立ち上がりで失速www
1LAPも守れずに2位転落 il||li _| ̄|○ il||li

そもそもヘアピンを1LAPめで閉めるとはやはり緊張していたか(爆汗

さらに2LAPめ1コーナーで
昨季王者が半ば強引にインに飛び込んできたが
これはクロスラインで強引に抑えこんで2番手を死守

この抗戦もあってトップとは最大2秒近くまで離されたが、
ここからオイラの怒涛の反撃 m9(`Д´)ノ
29秒8を連発して詰めていき11LAPめの1コーナーインへ!

これは、オーバーシュートでクロスラインで抜き返されたが、
次のLAPで同じように1コーナーでインへ飛び込み
今度はフタをして抑えこんだ
あとは嫌われるようなブロックラインで1位を死守(苦笑



何とか無事にA決勝へ名乗りを上げられたが
レースファステストが全体ベストとおまけがつき
なんと、A決勝のP.P.となった うふ♪(* ̄ー ̄)v

表彰台どころか初勝利も狙える位置にきたが
ここまではクルマに助けられてる感アリアリなのでクルマ抽選が・・・ (;;゚∀゚)

果たして再抽選の結果・・・

またも10号車♪ o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

これはラッキー以外何ものでもない
オイラが一番苦手とするアジャストが不要で決勝に挑める
しかし、A決勝はさらに猛者揃いですからねぇ(冷汗


さて、C決勝、B決勝と終わり、いよいよA決勝
ここまでスタート前に特に緊張はしておらず最後も淡々と・・・
レース中も抜かれても焦りはなく意外と冷静

このまま最後もソツなく1LAPトップ守れれば・・・

しかし、本当にオープニングLAPを守っただけで
2LAPめの1コーナーであっさりと交わされてしまいました(爆
これ以上嫌われたくなかったので全然ブロックせんかったw

実力的には全然オイラが遅いが今回はクルマがある
なんとしても食いついてチャンスを作らねば!!

実際、29秒7と自己ベストをさらに更新して追いすがった

おのチャンスは3回あった
1回めは4LAPめで「ここで飛び込んでも10LAP以上抑えきるのは厳しいし、
フタをして後続が接近してしまうと2番手転落時に大ピンチになる」と自重

2回目は思いのほか3番手が急接近したため抜き難くなってしまい
アタックにはリスクが大きすぎると判断しこれも見送り

これでも29秒7~9でLAPは推移だからけして遅くはない
3番手が予想以上にペースが安定したうえ速かった

そして11LAPめは最接近
スリップに潜って1コーナーでインへっ!!
しかし・・・クロスラインできっちりやり返されてしまいました

ラッキーにも3番手がトレインせず落ち着いて2番手キープ
しかしこれが最後のチャンスとなり、このまま2位フィニッシュ



チャンスはあったが結果に繋げられないのが実力ですなぁ (つД`)
それでも初戦2位表彰台はオイラの実力では望外なのですけどね

また、この決勝でも全体ベストのおまけつきでした
追走はスリップがなかったとしても
前走車も速いと引っ張ってもらえるのでいいトレーニングです

それでも目の前に「勝利」が見える位置での2位は悔しいですが、
初モノ尽くしの今回はいい経験になったと思いますしきちんと糧にしたい

初のフリーベスト、タイトラ全体ベスト、予選レースの全体ファステスト、
P.P.からのスタート、決勝の全体ファステスト
そして何よりトップ争いの感覚はやはりテンションが上がります
下位でもバトルは楽しいのですがやはり何か違いますね

クルマが良かったとはいえ同じ10号車のお二方よりもいいタイムでしたし
今日のパフォーマンスは胸を張っていいのだと思いたいです

あと、重要なのはやはりタイトラでの一発
予選レースで上位グリッドからスタートすること
改めてというか今回身をもって体感しましたからね



参加者および関係者の皆様、大変お疲れ様でした
有難うございました 
Posted at 2015/04/13 03:22:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記
2015年04月03日 イイね!

久々にそしてささやかに300g

久々にそしてささやかに300g隠れ家にて久々のディナーでつ

22時前に隠れ家にいることさえ
いつ以来のことだろ(汗




異様に眠いですが、
昨日からマトモに食べてないので
ささやかに300gで


中身は・・・


いつも通りでつ♪

体調万全なら500g
ターキーだったはずなのだが 残念
Posted at 2015/04/04 00:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 呑み・食べ
2015年03月29日 イイね!

バーベキューしてますた

バーベキューしてますたにちは

本日はいつ以来かのバーベキュー
近くには新すぃ橋がある所でつ ^^;








昼前までは風もなく暖かくバーベキュー日和でした


ステーキがドーンw


玉ねぎ丸ごとがドーンw


具沢山な豚汁がドーンw

他にも鱈のアルミホイル焼きやら、
様々なお肉に今朝焼き上がったバゲットを
ガーリックトーストにしたり・・・ ^^;

しかし、早々に飛ばし過ぎて
焼きそばまでとても胃が追いつかんっ!(自爆

昼になると一気に陽が陰り風が吹き始め
体感気温も一気に下がり始めました
皿とか飛びまくりでキケーン(冷汗

焼きそばキャンセルし早めの店じまい
各自の荷物をクルマに積み終わると雨が (ー ー;)
結果的にナイスな判断ですた(安堵
Posted at 2015/03/29 19:08:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 呑み・食べ

プロフィール

「フィギュアスケート
普段は全く観ないのだが
荒川静香と羽生結弦の2つめの金メダル演技は別格だった
素人のオイラが鳥肌と何故か目元が潤む
そして今日の羽生結弦は3回目の衝撃」
何シテル?   12/26 21:37
人見知りで我がままで自己中心的な小心者 ((((;゜Д゜)))) ドライビング、ボウリング、ダーツ、将棋に大半の時間を割いてきました どれも浅く広くで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

危険運転新法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 01:44:37

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
この現行機を所有していなければ 今のお仲間には出会っていないよね。 いろんな意味で我が ...
その他 その他 その他 その他
このセカンドカーは・・・ 2ペダルでシーケンシャルミッションなスポーティカーである(笑 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在のBE5Cの前に所有していたクルマです 自分にとって初めての大きな買い物でもありまし ...
その他 その他 その他 その他
画像保管用です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation