• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルメルスズキの愛車 [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2025年5月11日

エバポレーター洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ピットワーク製とイチネン製。
おそらく同じものですが香りが違うそうです。
イチネン製のほうが少し安いです。
今回はピットワーク製を使います。
2
エアコンフィルターと抗菌ワサビも同時交換します。
3
サブウーファーを取り外します。
4
液剤が少量垂れてくるので養生します。
エアコンは風量MAX、温度最低、吹き出しフェイス、内気循環にセット。
5
排水ドレンに差し込みやすいようストローを短く切り、内径5mmのシリコンホースを買ってきて繋げます。
6
排水ドレンに差し込んで準備完了。
7
液剤注入後、10分ほどそのまま放置。
ドレンから注入ホースを取り外すと液剤がドバーッと出てきます。
エンジン掛けてさらに10分放置。
8
エアコンフィルターを交換して作業終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内装関係メンテナンス

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

車内配置

難易度:

Defi ADVANCE BF φ80 タコメーター

難易度:

レジスタ交換

難易度:

ウェザーストリップ塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

少し古めのクルマが好きです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:15:23

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
2号機の1988年式 メルセデスベンツ300Dターボ
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
1号機の1998年式 ボルボ940クラシック
スズキ バンディット1200S スズキ バンディット1200S
4号機の2001年式 スズキバンディット1200S イナズマ1200を手放して15年、 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
3号機の2004年式 スズキツイン ガソリンV 外観はバンパー同色塗装、ラパン用14イン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation