• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うーたーんの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2023年5月28日

フロントエンブレム交換(封入式エンブレム)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアに引き続き、またまたエンブレムのドアップから失礼いたします。

リアエンブレムを交換したらフロントもってことで、フロントもツルツルエンブレムに交換しました。

品番: 75700-S5T-E01
サイズ: 横123mm × 縦100mm
国内ネットショップで3,000円くらいでした。
2
アフター。
3
ビフォー。

フロントはエンブレムの背景色が同じでビフォーアフター不要なくらい遠目では変化無しですが、恒例なので一応。
4
作業手順に移ります。

リアと同様に釣り糸で粘着テープを切る作業。

粘着テープを切っていたつもりでいましたが、私の車は粘着テープが貼り付けられていなかったので要らない作業でした。
5
裏側を見るとエンブレムの2本のピンがワッシャーみたいなものに圧入で固定されています。

※今回フロントグリルは外していません。
6
裏側から硬いものでピンを押してもビクともしないので、内張剥がしをエンブレムの隙間に差し込んで手前にエイッてやったら2本共ピンが折れました。

めんどくさがらずにフロントグリルを外して作業したらピンを折らずに済んだのかな。

外したエンブレムの品番
75700-TA0-A000
7
もうお目にかかることはなくなるこの溝。

貼り付け面と溝を掃除して、シリコンオフで脱脂後、貼り付けました。

フロントはリアと違って外形も位置決めもピッタリなので非常に簡単に貼り付けられました。
8
このワッシャーみたいなやつ、裏側からピンに差し込もうとしましたがきつくて無理でした。
フロントグリルを外した時にトライしてみようかな。
9
パッと見はだーーーれもわからないけど、フロントとリアを統一したかっただけの完全自己満♫

【リアエンブレム交換作業】
↓↓↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/3499416/car/3362789/7364428/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウインド撥水施行と軽く洗車

難易度:

結局こーなるんだわ(テイン車高調のスプリング交換!)

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

エンブレム交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

整備記録ーRECS施工 28447km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@紅い眼鏡 さん
イーロンマスクも、何かを変えなければ日本は消滅するって言ってますしね。
私もそう思います。
このまま日本人が政治に無関心なままだと近い将来ヤバイことになるんじゃないかと懸念しています。
政治に無関心でも無関係ではいられないですからね。」
何シテル?   03/29 11:20
車いじり初心者です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

白猫kei 狸さんのスズキ Kei 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:38:56
リアクター2号機作成取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 20:34:57
リアクター3号機作成・取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 20:34:11

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
元々車には無関心でしたが、異例?の40代で車いじりデビュー。 私のような素人の方にもわか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation