• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月23日

はじめてのサーキットラン

はじめてのサーキットラン 富士スピードウェイのサーキットコースで初めてのスポーツ走行してきました。
なるべく人が少ないであろうと月曜日の午前中にあるツーリングクラスの枠に行ったところ、およそ10台くらい。一番速そうなのはポルシェ、一番遅そうなのは軽のホンダN1、こいつはブチ抜いてやるわ~と走り出したらクッソ速くてまるで追いつけませんでした・・・

初めてのレーシングコースで全開走行してみた感想は、よく言われることですが、「どこ走ったらいいか分からん」でした。
体験走行や鈴鹿の前走付きの走行など余裕のある速度域での走行だと分からなかった事ですが、横幅がやたら広くしかも結構上下にコースが畝っていてコーナーの全域が見渡せない中、全開の速度域で車のコーナーリング限界性能を引き出しつつベストなラインを通るっていうのは、こんなに難しいものだとは思いませんでした。

富士のストレート、実に刺激的でした。
リミッター限界の180キロからフルブレーキングで第一コーナーに飛び込む時、
鈴鹿のドライビングスクールで教わったABSが作動する直前を探ってフルブレーキング、コーナーを曲がれる限界速度まで速度を落としてコーナーリング、なんてことは一般道では絶対経験出来ない事ですね。
これを体験出来ただけでもサーキットライセンス取った価値ありました。

まずは無事に初サーキットラン出来て良かったです。
噂のエンジンブローも起こさなかったし、エンドレスのブレーキパッドと5.1のブレーキフルードもちゃんと仕事してくれました。

しかしさすがにどノーマルのGR86で富士のサーキットコースを周回するのは車にはきついようですね。
次回はショートコースで腕を磨いてこようと思います。

ちなみに初めてのサーキットランでの僕のベストラップは2分22秒72でありました。



パドック裏で見つけた苔。
レーシングカーが行き交うこんな日当たりの良いアスファルトの上なのに、元気にきれいな緑色で可愛く思いましてパシャリ。

ド根性苔
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2023/05/23 12:38:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Be a driver! Expe ...
イイ☆オッサン!さん

長期休暇⑤ 袖ヶ浦フォレストレース ...
バッカス64さん

サーキットラン‼️
m.f.luffyさん

ドライビングスクール受講
C24キスケさん

サーキット走行を経験してわかった事。
mhsnさん

23.12.19FSW、アバルト5 ...
車大好き☆MASA☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kindooです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
トヨタ GR86に乗っています。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
いい車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation