• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆コニの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2023年2月14日

ホーン交換&ウインカーステルス化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
3ヶ月ほど前から買っていたホーンをようやく空き時間ができたので取り付けします。
2
まずバンパー外し。下に潜ってこの左側3箇所、右側3箇所の計6個のクリップを抜きます。
3
グリルの両サイドの10ミリのネジと真ん中のクリップを抜きます。
4
タイヤハウス内のビスとクリップを外します。
5
あとはバンパー左右を浮き上がらせて外し、バンパー全体を手前に引くととれます。
6
外す前に外気温センサーとフォグのカプラーをはずしておきましょう。
7
ホーンはステーを曲げて当たらないように付けました。
8
ホーンハーネスセットに付属のエレクトロタップでもよかったんですが、少しスマートに自己満ですがエーモン1121カプラー1極を使用しました。
9
アースもギボシで接続して、アース3本まとめて左ヘッドライト裏のアースポイントに接続し、配線がホーンに当たらないようにまとめます。
10
配線をまとめて完成です。
11
ついでにウインカーステルスにしました。
左側は使用後のため純正球が入ってます笑
12
外して付け替えるだけです。
13
右がステルス球、左が純正球です。
配線処理やバンパー、ヘッドライト着脱で時間かかりましたが以上で終了です。やりたかった事が一気にできて楽しかったです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HID交換

難易度:

ストップランプ交換

難易度:

ポン付けバラスト装着

難易度:

フロントウインカースモーク化

難易度:

LED ライセンスランプ交換

難易度:

左HIDバナー交換(360,600km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「土曜日はエブリイのホーンへのバッ直配線をバイパスにやり直しできたらしよう(^ω^)あとはヴォクシーにセンターパネルとフロントテーブルとシフトノブ装着や⊂((・x・))⊃」
何シテル?   02/22 08:13
豆コニです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Kashimura AT-60 吸盤式スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 07:50:49
クリーン企画株式会社 ハチマキ(トップシェード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 23:07:49
B-craft セカンドコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 08:29:10

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
エブリイワゴンに乗っています。 燃費はまずまずですが、広い車内とターボの走りで満足してま ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族用に買いました。130マークX以来のトヨタ車です。 元々ホンダ党でしたが、トヨタも良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation