• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロ・ブラッドの愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年9月17日

Keeper ダブルダイヤ コーティング施工してもらいました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
新車購入した時は不要かと思ってましたが、ずっと綺麗に乗り続けたいと思い、2年たってしまいましたが、Keeperのコーティングを施工することにしました。
EXキーパーは新車専用ということと高いこともあり、Ecoプラスダイヤと、ダブルダイヤで悩みましたが、そんなに乗らないので艶を重視してダブルダイヤにしました。
写真ではわかりませんが、目で見ると違いがわかりました!
つや~っとしている感じです。
さっそく写真撮りにどこか行こうと思います。
追伸:Ecoプラスダイヤの方がいい気がします。艶を求めてダブルダイヤにしましたが、違いはわからないのでは。それなら汚れ落ちがよいEcoプラスダイヤがいい気がしました。すべりもよくないし、、、
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラス撥水処理+樹脂部分の手入れ

難易度:

スタートスイッチ換装

難易度:

モールディングテープ複製、取り付け

難易度:

EXキーパー

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き

難易度:

シフトノブ換装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「'23年末~'24年始の赤倉温泉スキー旅行! http://cvw.jp/b/3501674/47584111/
何シテル?   03/10 22:54
昭和40年代後半生まれの理系人間です。ちょっとお金にも余裕がでてきたので、満足のいくまでカスタムしていきたいと思っています。 ちなみに、走り方面ではなく快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
生涯3台目、14年ぶりの新車購入!オデッセイハイブリッド満喫中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation