• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D-1001の愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2022年12月20日

Mh34s 純正リアスポイラーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ちょっと強引な取り付け方かもしれませんが、中古で購入したリアスポイラーの私なりの取り付けかたを紹介いたします。
2
リアゲートの両端に付いているメクラ蓋を外します。
3
その穴の中心にペンでマーキングをし、そこにポンチなどの先端を合わせハンマーでぶった叩きます。
私はポンチを持っていなかったので70ミリ位の適当なビスをポンチ代わりに使いました。
4
表から見るとこんな感じになります。
5
そこに、まずドリルで3ミリの穴を開けて
6
次は8ミリのドリルです。
ドリルがズレたらキズが付いちゃうんで、養生テープを貼りました。
スポイラーの取り付けネジは6ミリでしたが、多少、穴位置ズレるだろうと思い、位置の微調整ができる様に8ミリの穴を開けました。 
7
裏から見るとこんな感じです。
ヤスリでバリを取り、錆びない様にタッチアップもしました。
8
スポイラーを養生テープで仮合わせして、問題無ければ、ネジを本締めし完了です。

☆本来、純正は両端のボルト2本と真ん中3本のピンで固定ですが、中古で購入したスポイラーだったので型紙無しで5箇所も穴を開けるのは難しいと思い、ボルト2本と強力両面テープで取り付けました。
9
完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

謎とタッチペン

難易度:

リップスポイラー取付けました。

難易度:

グリルいじりと悪夢

難易度:

リップスポイラー取付け準備

難易度:

リップスポイラー破損ショックです。

難易度:

リップスポイラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 http://cvw.jp/b/3501859/46798975/
何シテル?   03/10 20:38
D-1001です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワゴンR MH34S ステアリング交換 エアバッグピン外しのコツ【DIY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 19:57:58
ドアオープン連動フットランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 12:13:24
MH34sワゴンR ステアリング位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 10:51:29

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
Mh34s ワゴンRに乗っています。 2022年11月にスズキのディーラーで中古で購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation