• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロハン小僧の"觔斗雲" [スズキ ストリートマジック50]

整備手帳

作業日:2024年1月10日

強化イグニッションコイル装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ストマジがもう仕上がりつつありますが、ちょっと点火系に手を出して見ます。
スズキ用ではありませんが、強化イグニッションコイルなるものを入手。
外箱なしで届くあたり怪しさ満点で好きです。笑
2
現状コレです。純正イグニッションコイルにプラグコードのみ社外の黄色いの入れてます。
3
てことで、交換だ!まず、純正コイルを外します。
4
比較です。ちょっとでかい?
5
いきなりですが取りつけ。イグニッションコイルには配線が2本刺さってます。1本はアースですかね。いつも通りテキトー配線でとりあえずエンジン掛かりました。
6
あとは、プラグコードを良い感じの長さにカット。
7
意外と目立ちますね。以前よりやってます感が増しました。笑

乗った感想ですが、結構変わりました。全域で加速が元気よくなった気がします!純正コイルがへたってたというのも要因かもしれませんね。
8
(2月27日追記)
後日、テキトーアースがたたってアース不良。不動になりまして、、、それから、それっぽい端子で作り直しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

外装リフレッシュ

難易度:

テキトー・アーシング施工

難易度:

ミラー交換

難易度:

再びボアアップに挑戦

難易度: ★★

サイレンサー あんこ詰めなおし

難易度:

ハンドル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ストリートマジック50 サイレンサー あんこ詰めなおし https://minkara.carview.co.jp/userid/3502123/car/3367508/7821136/note.aspx
何シテル?   06/05 07:09
「迷ったら楽しそうな方へ♪」テキトーに生きております。 色々乗り物について考えるも、クルマはツイン。バイクはストマジに、結局戻って来ちゃう人間です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ストリートマジック50 觔斗雲 (スズキ ストリートマジック50)
迷車!珍車!不人気車!ストリートマジック! 時々、へそを曲げて不動になりますが良き相棒 ...
スズキ ツイン レーシングカー (スズキ ツイン)
公道で楽しめるレーシングカー。最低限の快適性は保ったまま楽しんでおります。 変更点 ・ ...
スズキ SV400/S 戦闘機 (スズキ SV400/S)
万人受けしないデザインですが、個人的にはどうしても憎めない部類で、ハマってくるとカッコイ ...
スバル ヴィヴィオ 初代おもちゃ (スバル ヴィヴィオ)
ご縁があり半年ほど所有。スバル車らしく色んな所にこだわりが見られ、非常に良いクルマでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation