• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

最低地上高

最低地上高 マフラーを交換してから気になっていたのでふと計ってみました。
結果タイコの凹んでいる部分が一番低くて9cm…。
なぜ突然地上高を気にしたかというとですね、近いうちに某カットバネ(F:Ti2000、R:不明)を組んでみようと思ってまして、アクセスマフラーより地上高の下がったAPEXだとどうなるかなぁ?と。
あ、マフラー矯正後は右コーナー以外はフレームの干渉もあまりなくなったので、強化品の吊りゴムに交換したらなんとかいけそうです。
果たしてカットバネはどれくらい下がるんでしょうか?
リヤフェンダー爪折りやラテラルロッド必要になるのかな?
ブログ一覧 | トゥデイ | モブログ
Posted at 2009/05/12 22:04:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

あっという間に10月ですね
R_35さん

ダットさんにサインを貰ったモートン ...
パパンダさん

久しぶりの団子3兄弟、じゃなかった ...
シュールさん

【ND2ロードスター vs CX- ...
Wat42さん

飛び入りで②。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年5月12日 22:12
お疲れ様です!!

気にしたらダメです!! 最悪ホイールアーチ内全鉄板カット!! というトラッキンの手法で作業を進めてください(爆)
コメントへの返答
2009年5月12日 22:36
フェンダーカットしてまでは落としませんが…。
錆穴空いてる車体なんで、いたわってあげないと…(-"-;)
2009年5月12日 22:26
車高が下がるならラテラルは必需品ですよ~♪
今のホイールなら爪折りはひつよう無いかもです。ばらさ
コメントへの返答
2009年5月12日 22:38
一応オサーンから貰ったラテラルロッドあるんですが、ブッシュがなく取り付け出来ず…。
メーカー解らんので部品頼めず…。
安くて調整しやすいお勧めありませんか?
2009年5月12日 23:01
ブッシュがないなら 旋盤とプレスがあるところに頼んで、ジュラコン材をブッシュの大きさに合わせて削りだし鉄芯を入れて圧入

と出来たらベストなんですがね~


工作機械さえあれば昔仕事でやってたんでチョチョイとやれるんですが…
コメントへの返答
2009年5月13日 1:00
旋盤とプレス持っているオサーンが見放したラテラルですからねぇ・・・。
汎用品でなんとかなるだろうと貰ってきたものの・・・。
2009年5月12日 23:20
うちのムーヴも近々、車高を落とします。安定のためですけどね
コメントへの返答
2009年5月13日 1:01
あのタイプの車は結構ふらつくからローダウンは必須ですよね・・・。
2009年5月12日 23:34
リアもTiですよ♪

調整ラテラル無しのスペーサで誤魔化して、アクスルちょい擦りぐらい…
で、暫く乗ってました!(^^;
コメントへの返答
2009年5月13日 1:06
リヤは無印だったので不明と表記しました。

やはりスペーサーだけだと擦る部分がありますか。
頑張ってラテラル買わないとな・・・。
2009年5月13日 6:52
オクで安いのありますよ。
ラテラルは必要ですよ。

どんだけ落ちてるのか楽しみですな。
コメントへの返答
2009年5月13日 19:31
安いのは調整ネジがちょうどマフラーの辺りにきて調整しにくいとか、ブッシュが外れるとか聞くもので、どうなのか悩み中です(^_^;)
高いの買う予算ないし…(-"-;)
2009年5月13日 7:39
いけ~!がんばれ~!
最低地上高1cm~は無理か?ならば、5cmでどう?

更なる進化を期待してます。
コメントへの返答
2009年5月13日 20:12
あまりベタベタに下げてもなぁ…という考えもあり、ベッタベタもありかな?という気持ちもあり…。
このカットバネ組んだら5~6センチ位になりそうな予感…。
2009年5月13日 23:55
うちのジムニーは最低地上高30cm超えてますけど…

ニヤニヤ( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2009年5月14日 0:17
こちらのメインは「峠」ですが、ジムニーは「山」ですからねぇ(^_^;)
逆に車高短ジムニーとか見てみたい気も…w

プロフィール

「数ヵ月振りにミラを洗車中。
梅雨でのりがはって迷彩カラーだったので(-""-;)
まだ車検切れなんで乗れませんが・・・。」
何シテル?   07/19 10:39
免許取得から11台、ホンダ・トゥデイを乗り継いだトゥデイ好きです。 最近のホンダの部品供給の悪さに嫌気がさして降りましたが・・・。 現在はN-ONEをメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
夫婦で運転できる車を話し合った結果、なぜかN―ONE一択でした。 特に広い空間は必要ない ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
手頃な予算の750CCを買いに行ったのですが、バイク屋さんの強い勧めでこれになりました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
以前からサブ車にオフロードバイクを探してはいたのですが、なかなか予算に収まるようなバイク ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
あの見た目に惚れて3台乗り継いだ3台目です。 本来PS-A(安い方)なんですが、2台目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation