• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グッちのブログ一覧

2018年12月05日 イイね!

スタビ装着

スタビ装着とりあえずスタビ装着。
まずは、ドロップリンクをノーマル位置に固定。
今週の金曜日午後からツインリンクもてぎの
北ショート ジムカーナフリー走行枠で
ノーマル位置と、追加した穴位置での
比較テストを予定してます。
Posted at 2018/12/05 07:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月02日 イイね!

穴があいた

穴があいた久しぶりにエリーゼの話しです。
前から気になっていたフロントスタビですが
純正を加工して調整式にしました。
ホームセンターの作業場でボール盤を使っての加工ですが、熱処理されたスタビは硬く◯ストコで買ったお得意用ドリルセットでは全く歯が立たず。
一旦退散。知り合いにはバネ鋼の穴あけ加工は無謀と言われましたが、エリーゼ乗りの方で実行されていた方にメールで加工手順を伺い、適切なドリルを揃えて、なんとか穴があきました。
効果はまだ確認していませんが、穴をあけられただけでかなり満足しています。
Posted at 2018/12/02 12:09:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2018年11月18日 イイね!

バッテリー

バッテリー先日ラジコンレースの予選で使ったバッテリーが調子良く
決勝で使ったものがいまいち(な感じ)でした。

しっかりデータを取ろうと思い、ヤフオクで写真左の
充放電器をGet!以前持っていたのですが、イギリス駐在の
引っ越しの際に断捨離したもの、、、、
捨てなきゃよかった 涙
10Aまでの放電が出来て、設定した電圧まで放電した際の
平均電圧のデータが記録される優れモノ 

右側の黄色い充放電器は今回ラジコン復活にあたり新品で購入したもの
放電は2Aまでしかできませんが、内部抵抗を計測できます。

これらを使ってデータを取ってみると
予選で使ったB003は、決勝で使ったB002よりも内部抵抗は若干高いが平均放電電圧が高い。
今まで、内部抵抗だけのデータでバッテリーを選んでいましたが放電特性をきちんと押さえないとだめですね。 


Posted at 2018/11/18 01:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年11月04日 イイね!

データ

データ先日のレース(ラジコン)で予選3位を獲得!
決勝は、1周目の1コーナーから3コーナーの複合コーナーのラインどりが甘くあっという間に6位に後退。
終盤単独クラッシュで7位終了でした。
8月のタミヤグランプリ挑戦から、マシンのセットアップも進み大分と戦える感じになってきました
予選のタイム差を見ても分かる通り非常に接戦です。
そろそろ、フィーリングでのセットアップでは限界なのでマイポンダーを導入してデータベースでのセットアップをやっていこうと思っている今日この頃です。
Posted at 2018/11/04 14:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月03日 イイね!

北関東GTI'S オータムキャンプ

北関東GTI'S オータムキャンプ2週間前ですが、TC1000の走行会に参加してきました。まあまあのタイムで走れたのですが、首が横Gに負け、また205にサイズアップしたフロントタイヤのおかげでハンドルも重く走行して10分くらいで息が上がってヘロヘロでした。カラダを鍛えなければ、、、
Posted at 2018/11/03 15:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨が降る前に http://cvw.jp/b/350352/48591262/
何シテル?   08/10 11:30
2018年 イギリス駐在から帰国。 家族と離れて単身赴任。 車の趣味はボチボチにしてタミヤRCカーグランプリに挑戦中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/03 04:59:39
気になるくるま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 07:15:31
バッテリー交換冷や汗レンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 16:19:37

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
STEP WGNからの買い替え。 思いきってダウンサイジング 後ろ斜めから見たスタイリ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
'07ロータスエリーゼS。 オープンで楽しんでいます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
娘の車 初めて乗ったけど楽しい!
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初年度登録2015年11月 走行12,000km 118i スタンダードBMW認定中古車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation