• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グッちのブログ一覧

2017年03月17日 イイね!

無難

無難結局 無難なグレー系の色にしました。

RAL9007 グレイアルミニウム
若干メタリック系の仕上がりで良い感じ。

近所のパウダーコート専門業者に
持ち込んでやってもらいました。

Posted at 2017/03/17 08:47:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月06日 イイね!

リヤキャリパー分解

リヤキャリパー分解サービスマニュアルでは分解不可となっている
リヤキャリパーですが、サービスキットが売っているので
色々と調べたら、ちゃんと分解できました。

今週末はフロントキャリパーのオーバーホール完了。
フロントブレーキホース交換完了。

右フロントをどうしたものかと思いましたが
少々工夫をすれば何とかなりました。
後ほど整備手帳にアップします。
Posted at 2017/03/06 07:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月01日 イイね!

エリーゼ 足回りリフレッシュ 実行中

エリーゼ 足回りリフレッシュ 実行中なんとか先週末時間を確保して分解完了。

イギリスに来てから、何度か雨の中走行したら錆が、、、
防錆スプレーで処理をしていたので被害は最小限ですが
冬場に凍結防止で塩を大量に撒くので冬以外も油断禁物です。

ブッシュ交換のついでに、パウダーコートに
出して綺麗に&塩害対策するつもりです。

何色が良いか考え中。。。。
Posted at 2017/03/01 11:57:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月08日 イイね!

ようやく戻ってきました。

ようやく戻ってきました。去年の11月下旬にオーバーホールに出していた
ダンパーがビルシュタインUKからようやく戻ってきました。

そろそろ年末に揃えた部品の組み付け含めて
作業に取り掛かりたいところですが
今のガレージは狭くて中での作業はできず。

外は天気が悪く作業に取り掛かる気になれませんが
そろそろ始めないと。。。

ところでオーバーホールから戻ってきたダンパーですが

オーバーホール前は減衰力調整ダイヤルが1〜8までしか
セレクトできなかった
のですが、1〜10までキチンと使える状態になっています。

何か改良したの?と問い合わせたら、本来の機能を取り戻して良かったねと返事がありました。
質問の答えは返ってきませんでしたが良しとしましょう。

長く(2か月強)待たされましたが、一部剥がれていたビルシュタインロゴのステッカーも
貼りなおされていたりして気分は良かったです。


Posted at 2017/02/08 07:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

エリーゼメンテナンス準備

エリーゼメンテナンス準備エリーゼも購入してから丸9年が過ぎました。

走行距離は、3万5千キロ程ですが経年劣化するものは
この冬に交換してリフレッシュ+ちょこちょこアップグレード。

エリパ、エリショ、Seriously Lotus、
Sector 111、eBayで買物。

そういえば、1か月前にUK Bilsteinにオーバーホールの為に
送ったダンパーがまだ戻ってこないな、、、

先々週電話したら、間もなく作業に入ると言っていたけど
別に急がないので待ちましょう。



Posted at 2016/12/18 18:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨が降る前に http://cvw.jp/b/350352/48591262/
何シテル?   08/10 11:30
2018年 イギリス駐在から帰国。 家族と離れて単身赴任。 車の趣味はボチボチにしてタミヤRCカーグランプリに挑戦中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/03 04:59:39
気になるくるま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 07:15:31
バッテリー交換冷や汗レンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 16:19:37

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
STEP WGNからの買い替え。 思いきってダウンサイジング 後ろ斜めから見たスタイリ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
'07ロータスエリーゼS。 オープンで楽しんでいます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
娘の車 初めて乗ったけど楽しい!
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初年度登録2015年11月 走行12,000km 118i スタンダードBMW認定中古車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation