• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月22日

富富富 溝切り 中干し 完了(◜◡◝)

富富富 溝切り 中干し 完了(◜◡◝)








今年も田面ライダー2スト42ccパワーバンド域で圃場にV溝を掘りました😃
稲刈りまでの水管理を行う上で欠かせない水路(血管)拡張作り作業です☺️


10本の苗株間隔に1本のV溝を切り( ̄▽ ̄;)
3反田(30a)で5往復10本、距離換算は約1㎞の作業です。


綺麗にV溝が切れました😊






縦横で交差した部分は水が流れ無いので、手作業でT字路にし、水の流れを良くします(◜◡◝)

これが、腱鞘炎持ちには辛い作業です(・:゚д゚:・)





排水口は、広く深くし排水を少しでも良くします😌
※事前に苗を1本ずつ抜いています( ᷇࿀ ᷆ ;)♥︎





昨年から体力がガタ落ちと一昨年は1日で出来た作業を3回(午後年休、退勤後、休日)に分けての作業でした😑💭

田面ライダーに跨ってする作業ですが結構な肉体労働なのです(//∇//)




今シーズンは溝を切ったけど、長雨☔️☔️☔️で溝がなくなりやり直しを7枚もしました💦

溝がなくなったところのやり直し写真📸です💦






溝切り後は、中干しのスタートです٩( 'ω' )و

「中干し」とは、水稲の分げつ抑制、根っこに十分な酸素を与える重要工程です🤔

以前、バケツ苗で分げつの実験をしたところ、
1本の苗は、20本に分げつ!
3本の苗は、30本と比例本数にならないことが分かりました(´ー`*)

1本!


1ヶ月で、ここまで分げつです☺️




普通は、分げつが多い場合は収穫も多くなると思うでしょうが、過剰分げつだと米粒に十分な養分が行き渡らなくなり屑米のオンパレードに繋がり無効茎(穂にならない茎)の抑制です⬇️



中干し前は、膝下まで深い圃場と歩くのも辛い泥濘😲




泥濘を干します(*^^*)
中干しの目安は長靴の跡が残るかです🤔
6月19日!
足🐾々が残るのでダメ🙅‍♂️



完了した!
6月21日の12日目です。
長靴が沈まない🙌
地割れも良い感じ👌




今年は天候☔️☔️☔️が悪く、通常4日目で中干し完了予定が、晴れ☀️ては雨☔️、晴れ☀️ては雨☔️と一向に圃場が乾かず6月10日からスタートし、6月21日と12日目で全圃場の中干しが完了しましたΣ(゚д゚;)

データを見ると令和2年と一緒でした。
(令和2年は左門豊作⚾️でした)





中干しを完了後、水を入れると、V溝に沿って水が綺麗に流れます(*ˊᵕˋ*)੭ ♡
この瞬間が感動🥹と達成感の世界🌏です✨




上空からドローンから📸






水を入れた動画です\(^^)/






今後の水管理は間断潅水と水を入れたり抜く管理です。
①種もみの浸種
②育苗器の組み立て
③ビニールハウスの組み立て
④苗の芽だし
⑤播種(種まき)
⑥播種後のビニールハウス運搬(日々の育苗の水管理)
⑦地力増強剤の散布
⑧春の耕作
⑨圃場水管理の整備
⑩荒起こし
⑪代かき
⑫田植え
⑬圃場の除草剤散布
⑭溝切り
⑮中干し

ここまで来ましたヽ(^ε^)




忘備録
令和元年
6月5日(水)~6日(木):コシヒカリ
6月7日(金):雨で中止
6月8日(土):午前雨 午後から作業 てんたかく、てんこもり、富富富1/2
6月9日(日):富富富 完了
水は、3日前に落としても良い。

令和2年
昨年は、6月6日(水)落水、6月8日(金)~10日(日)
中干し後の入水:6月18日(月) 長雨で中干し進まず。

令和3年 田面ライダー参戦
6月7日退勤後に落水
8日溝切り
12日 3-3 5-3 5-4 5-5 進水式
13日 他 進水予定です( ^^ )

令和4年
6月8日半日
6月11日残り

令和5年 天候悪い
前日落水
6月6日半日大4枚、小1枚
6月8日退勤後大1枚、小1枚
6月10日休日午前3枚

雨降り溝潰れやり直し
6月17日 4時~11時飯なし 大5枚、小2枚
天候良く、5日目の21日 入水


ブログ一覧 | 溝切り | 日記
Posted at 2023/06/22 21:15:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

夏作業💦💦
ひろすけ@三重さん

すもももも ももも もものうち 収 ...
とどろきさん

晴れました 雑用
urutora368さん

石川県の港湾における国による港湾施 ...
どんみみさん

軌道修正
ミニキャブマンさん

令和6年近海練習航海について ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2023年6月22日 22:02
とどろきちゃん。
お疲れさんです😊。
やっぱりメリハリは大事じゃなぁ😄。
自然には負けるけど、データの積み重ねあるので大事。
体力は確実に衰えるけど、今年もええお米楽しみじゃなぁ😃。
コメントへの返答
2023年6月23日 5:36
兄貴。
おはようございます🤗
ここまで来たキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!と言う感じだ🐘🦍😃
会社勤めなのでデータを取っている🐘🦍😌
空☁️には敵わないけど、良い方向に導く🐘🦍😊
今年もたくさんのお客様から美味しお米美味しお米と激をもらい胃が悲鳴を上げてる🐘🦍😅
これからも応援ꉂꉂ📣頼む🐘🦍😅

追記。
動画に愛嬌たっぷりのカエル🐸が居る🐘🦍😌
2023年6月22日 22:33
とどろきさん、こんばんは😊
日頃お疲れ様です。
いろいろとすることが沢山ですね!こういった日頃の世話をしっかりすることで美味しいお米になるんでしょうね。これから暑さも厳しくなりますので、無理されないようにボチボチ頑張ってくださいませ🤗
コメントへの返答
2023年6月23日 5:29
TERU3さん
おはようございます🤗
もし圃場が無かったら何をしていたかな🤔
時間⏱ ̖́-‬がたくさんあるから4mini弄り専門化だったりしてね(*^^*)
体力‼️
これからどんどん衰えで行くので雇用延長まで頑張れるか自信がありません💦
こうやって、皆様に激をいただき励まされています✋
ボチボチが一番です❣️
これからも応援ꉂꉂ📣よろしくお願いいたします🙇‍♂️
👓保険効きました😊
2023年6月23日 0:10
とどろきさん、こんばんは。

すごい!ホントの米農家はここまで理論的に営農されてるのか~、最後のテキストの羅列の箇所に感激、ヒデキ還暦。

富富富は“さんとみ?“、“みとみ?“。エンジン除草機に引っ張られるように田んぼを漕いで🏃のはまるでクロスカントリー、これも体に堪えます。
コメントへの返答
2023年6月23日 5:34
ミニキャブマンさん
おはようございます🤗
お米は花より団子ですよ(笑)
花は難しいと思います😊
富富富の読みは、 ふふふ 皆さんに美味く食べて笑えるように願いかな(。・_・。)ノ

圃場作業は体力との勝負⚔️

オット、一昨昨日だったかな?
圃場でJDと会話🗯しまた🤣
2023年6月23日 12:24
ウチは今、営農の乗用2本筋溝きりなのですが、オペレーターがお給金もらってやっててくれます…もう、酷いのなんのって( ノω-、)…歩きの溝きり機で手直しをした方がいいのはわかっているのですが…人の作業手直しは全くやる気になれません(´-ω-`)
コメントへの返答
2023年6月23日 13:53
ぷぷぷれさん
お疲れ様です🤗
乗用(||゚Д゚)
田面ライダーは折り返し時は持ち上げています💦
車輪に泥にめり込んでいるので重い( ・᷄-・᷅ ).。oOU
少しでも苗を踏まないように気を使っています💦
出来高に対しどれだけ効果があるのか❓
多分、誤差範疇でしょう🤣
乗用の踏みつけ( ̄▽ ̄;)
営農の場合は黙認するしかないかな🤔

プロフィール

「@のーき さん
お疲れ様です。
朝刊!
食糧危機の対策法成立🤔
農家が指示に従わない場合に罰金💸💰などを科す💦
減反政策を辞めさせて地域に任せ!
補助金もなく4割以上が減反させて!
よく言うꉂ🤣𐤔
少子化、農家の高齢化と何もしない政府考えが分からない( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/15 19:35
歴代の愛車は、R30スカイライン(ターボ)→GX71マークⅡ(ツインターボ)→初代オデッセイ(ノンタボーに付き18ケ月で飽きちゃった):(サニートラック)→フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年もやっております(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 15:44:31
ロータリーサポート側グリス入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 19:50:52
ペイント工房 テイン 車高調 グリーン 13ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 04:38:57

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド クロスケくん (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
プリウス(30系)からの乗り替えです。 新型プリウスを待ち望んだいたが車高が40mm下 ...
ホンダ モンキー くまモン🧸 (ホンダ モンキー)
究極のゆるバイク「モンキーくまモン」を購入しました。 88cc、オイルクラー、油温計、タ ...
クボタ 田植え機 クボタ 田植え機
NW6S-F-GSにNSU55から14年ぶりの乗り換えです。 我が家4台目の乗用田植え ...
ヤンマー コンバイン ヤンマー コンバイン
2021年6月1日契約٩(ˊ࿀ˋ⋆)و YANMAR YH433A 4条刈コンバインで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation