そもそも私が軽ハイトワゴンを買うに当たってタントとかスペーシアではなくN-BOXにした理由、それは
「折り畳み自転車が積みやすそう」
という点であった。
とはいえYouTubeの動画とかでは散々見たがまだ実際に積み込んだ事が無く(まさか展示車に積む訳にもいかんし)、どんなもんかと本日トライしてみた。
まずこれが愛車弐号機、20インチの折り畳み自転車です。
ドンキで20000円で購入後、同じ位の費用を投入してあれこれパーツ交換したら嫁や子供達から顰蹙を買ってしまったがそんな事は気にしてない。
Σ(゚д゚;)
なんとまぁ、後席を跳ね上げたら折り畳まずに積めるではないか!
これだけでも充分凄いけど…
( Д )⊙ ⊙ ̖́-
折り畳んだら後席片方にスッポリ収まった!
なのでもう片方の席をドッキングして寛ぎスペースを作り出す事が可能。
そうそうこれこれ。
このモードを試したかった。
なんならここで仮眠くらい取れそうなので、自転車積んでロングドライブ〜現地でサイクリング&釣り〜車中泊、なんて事も楽しめちゃうではないか。
この状態ならまだまだトランクと助手席が空いてるから釣り具やら車中泊グッズも積めるし天井に釣り竿も置けるし。
あぁ、なんて素晴らしいクルマなんでしょ。
もう一生付いていきますN-BOX様🙇♂️
ブログ一覧
Posted at
2022/12/24 15:43:57