• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雛月の愛車 [日産 ティーダラティオ]

整備手帳

作業日:2025年2月28日

メーターLED打ち替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
もうだいぶ前なのですが…
メーター打ち替えしました
2
beforeです。(内装外し後)
odoはオレンジ、メインは白(フィルムで紫)
3
まずはオドメーター反転
偏光シートを剥がして向き変えて…仮点灯
無事反転
4
次に打ち替えのためにメーターバラしていきます
5
基盤だけにしました。
今回はアストロのガスハンダを使っていきます。
6
まずはバックライトとオドメーター部の打ち替え
色はパープル
7
仮組み
いい感じだけど何か足りない…
8
って訳でその他インジケータも打ち替えました。
何が変わったかわかる人にはわかる仕様です。
9
全部組み直して完了
10
遠目から見てもいい感じですね

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン・ミッション交換(新規一転)

難易度: ★★★

デポジットクリーナー投入

難易度:

O2センサー交換

難易度:

データ更新

難易度:

オイル交換

難易度:

タイヤ交換と洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハッチバックは今日もいそいそと動いてます(代車運用中)」
何シテル?   05/14 18:34
ティーダラティオいじくり回してます。 なんかしら共有できたらいいなと思い始めましたー よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVT→MT載せ替え 公認取得までの道のり その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 21:33:35
ADエキスパート公認6速MT化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 21:26:56

愛車一覧

日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
まだまだ未熟ですがよろしくお願いします! 自分で出来ることは自分でをモットーに生きてます ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁車です。 歴ありノーマル車です。。。 メッキが嫌いなのでなるべく少なくしてます
日産 ティーダ ティーダ (日産 ティーダ)
増車です! ほぼ出来車なので、外装だけ直して転がします。
日産 ティーダ ティーダ (日産 ティーダ)
増車です! ほぼ出来車なので、外装だけ直して転がします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation