• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

park_sae_ro_yiの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2024年1月27日

エンジンオイルとデフオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
LSD入れて5,000㎞走ったので、いつものフェニックスパワーさんでデフオイル交換とエンジンオイル交換、それからローターやサクション、キャタライザー等の取り付けた部品の定期点検もお願いしました。
サイドブレーキが殆ど効いていなかったらしく、ついでだからと親切に調整してくれました。
(画像はエチゼンヤブログより拝借)
2
6速マニュアルのZがあったのでパシャリ。横山社長と少し話をしたのですが、マニュアル車はほぼ解析が終わったとのことでした。(写真の車はお客さんの車だそうです)
3
Zの後ろにGRヤリスがありました。
フロントグリルからドでかいラジエターとインタークーラーが見えていました。
4
いま力を入れているTypeRも停まっていました。
5
フェニックスパワーといえばR35ということで、ワークスR35は積車に乗ってお出かけ準備でした。
6
2024モデルのTスペックが店頭にありました。Tスペックでもいかついですね。
7
横山社長曰く「nismo400Rはフツーの400Rとあまり差がなくて思ったほど速くなかった」らしいです。とりあえず解析を済ませていいとこ取りして煮詰めるとのこと。
あと、ノーマルエンジンのほぼ限界までチューニング出来ているので、今はタービンキットの開発中とのことでした。(写真は帰りに立ち寄ったセブイレで撮ったものです)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン、ミッション、デフオイル、エレメント交換、08R裏組

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル·エレメント交換

難易度:

エンジンオーバーホール ヘッド周り

難易度:

エンジンオーバーホール 腰下

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換とエアコンガスチャージ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイライン ストラットタワーバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3508069/car/3376775/7695592/note.aspx
何シテル?   03/02 22:52
アラフィフのおっさんですがよろしくお願いします。 家族やお客さんを乗せるので、あくまでライトチューンの範囲でゆっくりいじっていきたいと思います。 愛車遍...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2022年6月登録の400Rスレートグレーです。 コツコツいじってきましたが、先日やっ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
妻用に購入。 オプションのアルミホイールだけ付けました。 1.4リッターのダウンサイジン ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
(2002年~2012年所有、画像は拾い画です)子供が生まれたので妻の車を使い勝手の良い ...
トヨタ 4ランナー トヨタ 4ランナー
(1991年~1995年所有) アメリカ留学時代に日本で4駆ブームだった事もありハイラッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation