• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかbouの愛車 [スバル フォレスター ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年10月6日

APP CAST初期設定・動作確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DIATOENEサウンドナビをAndroid化してYoutubeやAmazon Prime見れる様にしてみました!

👇今回使用したパーツはこちら👇
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3508367/car/3377285/12608433/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3508367/car/3377285/12608545/parts.aspx
2
設置に関しては何も難しい事は無く、ナビに付属のUSBケーブルに本製品を接続するだけで起動します。

初回起動時は写真の同意事項が表示されます。
3
取り敢えずオフラインで起動しました。
表示されている時間と天気は適当ですね…。

因みにアプリを起動中にこのホーム画面に戻るには、左下に表示されているオレンジ色のアイコンをタップするとこのホーム画面に戻って来れます。
(アプリ起動中に画面をタップするとこのアイコンが表示されます)
4
ホーム画面から左にスワイプするとデフォルトで利用可能なアプリが表示されます。

右側に表示されているショートカットボタンでもナビや音楽・動画再生アプリにアクセス出来ます。
※動画再生アプリのデフォルトはYoutubeになっていました。
5
まずはネットワーク接続の設定を実施します。

今回は私用スマホのテザリングで使用します。
6
スマホのテザリング機能を有効化して、ナビに表示される該当するSSIDをタップしパスワードを入力すれば接続完了です!

一応ナビ画面上でフリックして文字入力可能ですが、表示が小さい上、最下段に表示される文字をフリック入力しようとするとナビのベセル部を触ることに…笑
(該当文字の入力は連続タップで対応しました)
7
micro SDに収容した音楽データを再生してみましたが、操作性・音質共に純正ナビの方が良いと思います。
※フォルダ表示が純正ナビと異なる上、スワイプしても反応がやや鈍いのでストレスを感じました…。
8
Youtubeも問題なく再生出来ました。
まだ何も調整してないからかもしれませんが、画質に関しては、正直こんなもん?という感じですね💦
9
Google MAPも表示出来ました。

まだナビ機能までテスト出来ていませんが、GPSの精度はまぁまぁ正確な様です。
10
各動作テストを終えてホーム画面に戻ると、日時や時間が正確なものに修正されていました!

時刻連動で背景のカラーも変更になるみたいですね。
11
最後に純正ナビの画面に戻り、AVメニュー表示です。

設置前はUSBになっていたアイコンがApple CarPlayに変わってますね!

色々と使い込むとイメージが変わるかもしれませんが、取り敢えずは動画再生用マシンになりそうですね…。
まぁ、それを想定して購入したので良いんですが💦

また新たな発見があればレビューしてみたいと思います!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントタイヤハウス デッドニング

難易度:

フロント・リヤドア下部 防音強化

難易度:

フロア デッドニング

難易度: ★★★

フロントフェンダー防音強化(エンジンルーム)

難易度:

サンバイザー付近の空間埋め

難易度:

Aピラー デッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「三陸までやって来ましたが、35℃以上!?で暑いです💦
ずんだシェイクでクールダウン♪」
何シテル?   08/23 13:22
たかbouです。よろしくお願いします。 電装系のカスタムが趣味でしたが、最近の車はイジれる場所が少ないですね。。 これまで直4・直6・V6搭載車を乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SurLuster ホイールクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 08:50:18
ハブセンターから静電気除去したらスムーズ走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 21:46:16
雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 22:33:32

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
ずっとROM専でしたが、思い切ってみんカラテビューしてみました。 今まではトヨタ車ばか ...
輸入車その他 Cannondale 輸入車その他 Cannondale
Cannondale Quick 5 2019年式 運動不足解消目的で導入。 都市部の走 ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
「トヨタが作った欧州車」のフレーズに惹かれて購入しました。 イギリス生産の逆輸入車という ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
直6+FRのパッケージを国産ステーションワゴンで体験できる希少車でした。 1G-FEのス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation