• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mini-yanの"ポルコ" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2025年5月25日

ケレナーズjr E5+ハンコック ベンタス evo3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タイトルにあるようにタイヤはハンコック ベンタス evo3を用意しました。
前車ではevo2を使用していました。
タイヤパターンも変わってどう進化したか楽しみです。
2
ホイールはケレナーズです。
純正ホイールより洗車はしやすいです。
サイズは18インチ8j オフセット30です。
3
BMWですが、今はPCDが112、ハブ径66.6mmです。他のドイツ車と同じサイズになりました。なので前車Cクラスで使っていた12mmのスペーサーを使いたくて、ボルトも用意しました。
ボルトは首下40mmです。
4
スペーサーにはしっかりサイズを書いてくれています。
66.6-112-12
5
えーっと
ハミ出てます。
純正から色々計算して収まりそうでしたが・・・
8Jに純正サイズの255/40では無理だったようです。計算はホイールサイズだけでしていたのでダメだったのかな・・・
スペーサー装着はあきらめました。
ボルトが無駄に・・・
6
装着の雰囲気
黒いホイールはしまりますね。
7
スペーサーなしでの後輪の雰囲気
ナシでもいい感じ
これならスペーサー要らないです。
どんな計算しとった?
8
タイヤの乗り心地ですが
evo2よりも静かになりました。
舗装の継ぎ目などの段差にも当たりが柔らかくなっています。
と、私にはざっくりとした感想しか書けません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】タイヤ空気圧チェック

難易度:

左後輪ガリキズ

難易度: ★★

フロントタイヤ組み換え。

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★★

BMW 空気圧

難易度:

タイヤ交換(フロント、リア同時)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン リアバンパーにワンポイント https://minkara.carview.co.jp/userid/3508952/car/3411103/8288911/note.aspx
何シテル?   07/05 20:30
mini-yanです。よろしくお願いします。 メインの車のところにある車歴で、ステージアからV350までの間、サブでミニ・クーパー(モンテカルロ)に乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー 自動開閉不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 15:08:19
[マツダ デミオ] マツダコネクトのタッチパネルをキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 17:43:33
[BMW 3シリーズ ツーリング] DIY オイル交換にチャレンジするも・・・落とし穴有りw、G20/21 サービスメニューの呼び出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 17:13:42

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ポルコ (BMW 3シリーズ セダン)
ベンツCクラスワゴン(S205)から乗り換えました。
日産 ブルーバード ブル爺 (日産 ブルーバード)
2020年末に9,300kmの走行距離で手に入れました。 現在(R5.1)、14,000 ...
メルセデス・ベンツ Vクラス ベンさん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
先輩に譲っていただき、遠出の旅行によく行きました。 子ども達は今までの車の中で一番気に入 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 初代ベンツくん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
W639から乗り換えしました。 W639のオイル交換に行っただけなのに… 狭くなって子ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation