• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Flstf1990の"デュラハン号" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年12月25日

サビレストア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入時の状態。左右ともヘッドライト裏の塩害が酷く触ると腐った箇所がボロボロ落ちます。
2
サビをある程度落としたら大穴が空きました。
3
今回のレストア必需品。サビ置換剤塗布。ジムニーはラダーフレームで上はハリボテ/ガンプラみたいな物なので穴が空いても気にしません。
4
ココの穴はクイックスティールで塞ぎます。
5
フレームフロント部横にも穴が空いてました。塩害は怖い。
6
フロントココにも穴が
7
メタルネットかけた上でペーストのクイックスティールで塞ぎます。
8
サビ置換剤の上にシャーシブラック塗布です。
12
ブレーキ部もサビサビ
13
インパクトドライバーにワイヤーブラシ装着してサビ落とし。置換剤のおかげで浮いたサビだけでOK
14
サビ置換剤が反応して黒くなってきました。
15
最後にシャーシブラックで仕上げです。
16
下にもぐってフレームのさび落とし開始
17
上向いてのさび置換材処理は結構大変です。
18
シャーシブラック塗布
19
デフ回り
20
こんな感じで浮いたさび落としです。
21
細かな箇所はワイヤーブラシ
22
フレーム内部へも防錆剤ぶち込みます。
23
かなりテキトーな作業ですがこれで防錆力は確実にパワーアップ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カウルトップカバー取付

難易度:

B・Cピラー塗装

難易度: ★★

全塗装

難易度: ★★★

ルーフキャリアとりつけ 

難易度:

ダミーヒンジ 取り付け

難易度:

ウェザストリップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ⑤エアーインテーク3度目の塗装。今度こそ完成 https://minkara.carview.co.jp/userid/3509016/car/3378388/7813108/note.aspx
何シテル?   05/29 16:25
Flstf1990です。北Qと大阪の2重生活でジムニーとキャノピー以外は北Qに置いてます。2輪は息子をミニバイクレースに出していたことから少々触りましたが4輪は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) ボンネットダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:22:00
センターキャップもっと更なる改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 13:32:09
遂にジムニー病発病(ジャダー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 09:58:10

愛車一覧

ホンダ ジャイロ キャノピー キャノピーちゃん (ホンダ ジャイロ キャノピー)
通勤快速キャノピーです。元連合いの趣味でこんな可愛い色に成ってしまいJK注目で少々ハズイ ...
スズキ ジムニー デュラハン号 (スズキ ジムニー)
6型(2007年)のWild Windです。デューク東郷がピンクのミラココアに乗ってたら ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
小僧様に購入しましたがほぼ新車状態で冬眠中! 2023年3月31日、遂に小僧の元に移送。 ...
ホンダ NSF100 ホンダ NSF100
小僧が中学生からレースで乗ってました。今は冬眠中です。仕様は当時NSFトロフィー杯仕様を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation