• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モン吉channelの愛車 [ホンダ シービー400スーパーボルドール]

整備手帳

作業日:2025年2月10日

56_車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
早いもので、もう車検の時期になってしまいました。
車検に向けて自分でできる簡単なチェックをしておきます。
2
マフラーを純正に戻しました。
遠くから見ればどっちかわかりません。
3
Fフォークオイル漏れありません。
一年半前にセルフOHしています。
今のところ問題なしのようです。
4
チェーンの張り具合も問題ありません。
5
Fブレーキフルードはサイトグラスがボロすぎて見えませんでした。
蓋を外して確認し、量は問題ありませんでしたが、汚いですね。
6
Rブレーキは11月にOHしたばかりですがフルードが少なめでした。
まだエアが残っていて抜けたのでしょうか?
7
補充しました。
8
クーラントも少なかったです。
2年前にヘッドガスケットを交換する際にクーラントも入れ替えていますが、こんなもんでしょうかね。
9
補充しました。
10
エンジンオイルは問題なしです。
メインスタンドのお陰で簡単に確認できます。そのために中古のメインスタンドを探して取り付けたといっても過言ではありません。
他の油脂類の液面チェックにも活用できています。

車検受かったらオイル交換しようかな。
11
Rショックも漏れありません。
12
灯火器類、ホーン問題なしです。
13
アンダーカウルも外して完成です。
14
車検当日は雪が降っていました。
道路は積もっていなかったので寒さに泣きながら行ってきました。
車検は車検専門店に持ち込みます。
検査のみのところなので、光軸調整以外の調整・整備・修理はやってもらえません。
NG項目があれば自分で何とかして再挑戦しなければいけません。
15
翌週無事車検証とステッカーが送られてきました。
HCの値がギリギリだったので次回は厳しいかもしれません。
今回は無事合格したので、オイルとフィルターを交換しました。
エアフィルターは忘れてました。
ちなみに2年間の走行距離は約400kmでした。ツーリング行かないので・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

54_グリップ交換_その②

難易度:

55_リアブレーキOH ①

難易度: ★★

57_Rブレーキブルード漏れ

難易度:

58_CHANGER MT-2

難易度:

55_リアブレーキOH ②

難易度: ★★

59_ヘッドライトLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

モン吉channelです。よろしくお願いします。 ど素人がネット情報を参考にして整備をしている記事がメインです。 それが正しい、適切なのかわからずし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
基本的にはノーマルです。 純正TRDエアロとRAYSグラムライツ57FXXの20インチア ...
ホンダ シービー400スーパーボルドール ホンダ シービー400スーパーボルドール
ホンダ CB400スーパーボルドールに乗っています。
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
嫁車のカローラフィールダーハイブリッドW×Bです。 それまで乗っていたBH5ツーリングワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation