昨日に引き続き、米国株の銘柄、クリーンスパーク(CLSK)について。
ボクが手に入れた9/30比で2.5倍。
2023年の年初来で3.46倍というパフォーマンスを見せている。
さあ、売り時か、買い時か。
悩ましい。
1日悩んだ結果、「買い増し」だ!
えっ!まだ上がるの??
って思われる方も多かろう。
私のチームによる分析は、こうだ。
暗号資産のベースは明確に上がったし、しばらくは以前ほどの低水準には戻らなさそう。
とはいえ、上がったり下がったりこんがらがったりはするだろう。
ゆえに、仮想通貨の銘柄に直接ベットするのは慎重に。
ところでCLSKはマイニング会社。
今までの1年半程度は、せっかく発掘しても相場が低かったので、企業経営の損益分岐を超えることが難しかったが、
仮想通貨の相場がこの水準を続ける予測が立った今、損益分岐を超えて経常黒字を維持できる時期に入ったと考えられる。
よって、企業価値はプラスである。現時点で若干のオーバーシュートはあるかもしれないが、「買い」で良かろう。
なお、現時点での保有分はいつ売っても良い分と考える。
買い増しする分は、企業としての今後の伸びに期待という意味付けを与える。
・・・と判断し結論付けた。
分かりやすく言えば、マイニングした仮想通貨の相場は油田から採掘した原油の相場であり、
CLSKの株価は石油元売り会社の株価という感覚で宜しい。
それぞれの価額に別々の意味がある訳だ。
原油高の時期に原油そのものの商品取引をするのではなく、すでに採掘した在庫の原油が高く売れる時期に来たのでこれから大儲け期間に入ろうとしている石油元売り会社の業績に期待して株を買う、という感覚だ。
さて、どうなるかな?
興味のある方は、数万円程度でも買ってみられたら。
でも当然、自己判断自己責任ですよ。
Posted at 2023/12/07 02:02:47 | |
トラックバック(0) | 日記