もうね、気になってしょうがない。
アバルトのパワーボート、オフショア。
買わないよ。
無駄遣いは、敵だ!
と考えて生きているボクだ。
が、しかし無駄遣いは楽しみでもあることは知っている、
ボクのチームの税理士からは、交際費は全然使われてないですねと言われるも、じゃあ枠いっぱい使っていいのか?と問えば、それは良いとは言えないと嗜められる。
シン隠れ家の目の前が北新地(東京で言えば夜の銀座)であるにも関わらず、酒飲みの対極かつ(プロの)女性好きでもないボクにとっては、全く足が向かないし。
無論、プロじゃない女性のことはどうよ?という質問は受け付けない。
また、チームの financial advisor と昨日面談していたところ、もっと経費を使いましょうよ!と指南された。税金払い過ぎ。
なんだなんだ、税理士と真逆の指摘じゃないか。
17日から10日ほど北海道に行く話をすると、「また車中泊ですか? zonoさんくらいの人がそれくらいの旅行をするなら100万くらいパ〜っと使うもんですよ」とモノイイがつく始末。やめてよそんなん、気が狂いそうやんか。
まあでもそれを受けて、さすがに車中泊はやめて、テキトーなビジネスホテルに泊まるか、とも考え始めたが。
だって、経費使わなさすぎて税金ばっかり吸い取られるのは、これまた癪に触るからね。
結局、ボクは資産性のある物や節税性のある物にはおカネを使うが、そうでないことには、ほんと、自分でもイヤになるくらいおカネを使わない。
実業から脚が抜けて、にわか投資家になった昨今、そういやかつて president on-line か何かで読んだ、資産家のカネの使い方みたいな記事にある姿勢にかなり近い感覚が自然体となっているような実感はある。
ただ、棺桶に入るまでまだ20-30年あるとすれば、もうちょっと消費してもいいのかな?
と考えるようになり始めているきっかけは、2月以降の確定申告と4月以降の決算申告の作業にほかならない。
よっしゃ!
GO CRAZY !
GO CRUSH !
クラッシュは、あかんな。
まあ、多分買わないんだけどね、ネタとしてはサイコーだよね。
画像集めたので貼っときます。

見慣れたアバルトロゴ

アンヴェール
リアのデッキが、小さいボートながらラグジー

500Cだよね、これは

2座か

うん、アバルトだ!

似て非なる

しかしまさにアバルト

おお、ネロカピバラさん、ヒッチメンバーにトレーラー!

だがしかし、牽引車はアバルトではないよね

おお、これはオニギリハロゲンだ!
リアルに光るのかな?

230馬力のジェット推進、この小ささには充分過ぎるパワーと言える

最高時速58ノット!?
これは速い!
107km/hですよ?普通の小型船舶ならまともに座ってられない速度だ。

高速滑走時、船体は跳ねて浮き、抵抗が小さくなり、より速さが出やすくなる

停船時。もうね、クルマが浮いてるとしか思えない
買わないよったら買わないよ
ってか、売ってくれない、買えない、世界500艇のみだもんね。
ああ、良かった。
無駄遣いは、敵だしね。
Posted at 2024/06/14 13:34:00 | |
トラックバック(0) | 日記