• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zono Motonaのブログ一覧

2025年08月05日 イイね!

3日天下と、あぶねっ!

3日天下と、あぶねっ!

7/30、カムチャッカからの津波とともにやって来たのは、


おとなり丹波市柏原(かいばらって読むんだよ)で記録された41.2℃!

日本の最高気温記録を更新したということだった。

有り難くもないが、ちょっと話のタネになる、むず痒い気持ちに。



それが今日8/5。

皆さまご存知、


伊勢崎で一気に41.8℃!!

記録更新だね。

柏原さん、3日天下。
ま、6日間か。

残念無念。ただ暑いだけに成り下がり〜。


それでも今日の2位 桐生(あ、 山中千尋だ! )と並ぶ歴代2位タイ。



「2位じゃダメなんでしょうかっ!?」









昨日、神戸の仕事を終えて走っていた。

六甲山系の北側、

国道428号の峠越え

神戸のクルマ・バイクが三々五々に集まってくる、つくはら湖の北側だ。


そしたらね、目の前に!






をっ!?





なかなかの倒木!

これ、いつから倒れてたんだろ?
スマホ触りながら運転してたらアウトだったなぁ。


気をつけましょう。


Posted at 2025/08/05 21:11:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々日日
2025年08月04日 イイね!

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?





!?



It likes...




金矢!?

金失!?




















Likes this...




























お、JUST DO IT!@九壱 里美さん





フ〜フフ

いや

つ〜つつ?


レ〜レレ!


see you...







Posted at 2025/08/04 20:09:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々日日
2025年08月03日 イイね!

はやくも!いい旅チャレンジ30,000km達成

はやくも!いい旅チャレンジ30,000km達成


先日の、栃木〜富士山から兵庫県に戻る途中、R19木曽路を使っていた。

途中、上松宿の景勝地、寝覚の床にある店に寄った。



中村食堂

今まで何十回と通った道ながら寄ったことも意識したこともなかった店。

最近、自分の記憶の奥底から再発見した五平餅の引力により、経由地検索で引っ掛かったこちらの店に立ち寄ってみよう。





やや小振りだが、甘くて香ばしい

今後はしばしば立ち寄ることになりそうだ。
蕎麦と五平餅2本付きの定食とか、なかなかの引力。






そして、その帰途。


フィット、昨年の11/26に新古車として受け取ったワケだが、早くも!




29,999キロからの・・・


㊗️30,000万キロ!


えー、8ヶ月あまりで。
ちょっと乗りすぎ?


フィットの乗り心地と全速度でシュアなレーンキープをみせるホンダセンシングへの信頼と、AWDながら25km/Lを走り切る低燃費と、フルフラットで寝られる室内空間の広さと。

そういう総合性能にすっかり満足してしまっている。


あと、低速ながらタイヤコントロールが楽しいことも。









フィットが25km/Lで、アトレーが16km/L程度の燃費だから、年間36,000キロ走るとすると、必要なガソリンの量と金額(160円/Lとして)は・・・

フィット 1,440L 230,400円
アトレー 2,250L 360,000円


え、オレそんなにガソリン代払ってるの?と、ちょっと引いたが、今はそれはちょっと横に置いといて。


この前提条件なら燃料代だけで年間13万円もフィットの方が安いのか?
安価な軽自動車の法定費用なんか蒸発するやんか。

むぅ。

普段乗りライン(フィットとアトレー)の組み合わせ、考え直さなあかんのかな。
でもアトレーの積載性は捨てがたいし。


ま、現状維持になると思うけどね。

Posted at 2025/08/08 22:32:21 | コメント(6) | トラックバック(0) |
2025年08月03日 イイね!

時速400km/hと富士

時速400km/hと富士



栃木からの帰り、格安な温泉旅館のあった神奈川の七沢みあ温泉に泊まり、出発!




宮ヶ瀬湖を北上


8/1、夏休みの絵日記だ


山へ行きました

あのアーチ橋は・・・





ゴーーー


あっという間に走り去るリニアモーターカー!

初めて見に来たよ。


神戸にもリニアモーターカーは走ってるんだけどね。
ミニ規格の地下鉄、常時車輪付き。




山梨県が見学施設を用意している

無料!
隣にはいくらか料金を取る施設もあるが、ここで十分!



本日の運行は400km/h設定なのかな


来た!


日差しの強い日なので意外なほどアッサリと撮れたよ、スマホで


浮上走行から、


車輪走行に切り替え

どうやら150km/hが敷居値みたい。



逆方向からも


気づいたのは、両先頭車両のライトやペイントが違う


ほらね!




最難関撮影に挑戦、400km/hを真横から切る!


あかん、鼻づらだけだ


これはまあ、撮れるわな


おー、トリミング無しよ!
バッチリ撮れた。




ということで、今夜は山中湖のエクシブに泊まろう。


道志みちを走る

二回目かな、道志みち。関東のツーリングロードは混むねぇ。




ホテルの部屋から



珍しくホテル内で夕食をいただいた。
豪華ブッフェ、食べ放題。あかんヤツだ。


死にそうになって部屋に戻ると、いい時間帯。


そうか、雪がなくてもこういう富士山の美しさがあるんだね


Posted at 2025/08/03 23:48:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2025年07月30日 イイね!

隠れ家の近隣にて国内最高気温を更新!

隠れ家の近隣にて国内最高気温を更新!


兵庫県中部の丹波市柏原というところで国内での気温観測史上で最高の41.2度を記録したとか。これまでの最高気温を0.1度更新したとか?





逃げないと!


あ、それは津波か。
暑いならエアコンの効いた部屋に引きこもらないと、ですな。

いずれにせよ「生命に危険な」自然の猛威。




しかし、最高気温といえば北関東、概ね群馬などをイメージしていたのだが、高温というのは案外各地で観測されているようで。


これまでの最高は、有名な熊谷に並んで浜松なんだ?

他にも高知、新潟、三重、都内も!
ほとんどの場合、内陸部の盆地かな。 


え、熊谷って群馬じゃなかったの??
と驚く関西人です・・・



丹波市柏原も見事な盆地だな。
兵庫の隠れ家の隣になる。道理で暑いワケだ。玄関開けたら「焼ける〜(๑-᷅_-᷄)」って感じてすぐに室内に戻ったよ。



平均、1日に2本以上の記事は書かないポリシーだったが、今回は許してください。


皆さま、ご安全に。

Posted at 2025/07/30 16:26:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々日日

プロフィール

「フォーシーズンズのビストロ JARDIN http://cvw.jp/b/3510122/48547528/
何シテル?   07/18 00:11
Zono Motona、フェラーリに乗ろうと思う。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3510122/prof...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6 78 9
101112 13 1415 16
1718 19 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メタ認知と自己顕示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 07:36:12
パーキングブレーキ自動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 19:09:41
ホンダ純正ナビ接続用24pinカプラの配線情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 20:13:05

愛車一覧

フェラーリ ローマスパイダー フェラーリ ローマスパイダー
嬋娟裏切る獰猛、第二章。
フェラーリ 488GTB フェラーリ 488GTB
期せずして my first Ferrari となった 488GTB。
アプリリア トゥオーノ 660 アプリリア トゥオーノ 660
身の丈合うミドルストファイ、ロングツアラーとして。
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
小粋なMTイタ娘に普段乗りできる僥倖。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation